アコールハーブ・スタッフブログ
千葉県船橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

新年明けましておめでとうございます。

本日ブログを担当させて頂きます、厨房の山内です

一月に家族ディナーがありました。

日頃働いてるスタッフの家族を呼びみんなで楽しむイベントです

料理からデザートまで食べてもらいつつゲームをしたりととても盛り上がりました。

デザートは春に出す予定のものを少し変えて、いち早く味わっていただきました。

スタッフの家族用のイベントだけではなく式を挙げたかたや近所の方、式場に興味がある方たちにも参加できるイベントもあるので是非来て下さい

 

 

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様!

こんにちは!厨房の高瀬です。

 

結婚式はご列席のゲストにとって特別な1日。

 

そんな日にはおもてなしとして

こだわりの美味しいお料理が欠かせません。

 

 

アコールハーブのお料理は、

披露宴会場隣にあるフルオープンキッチンで

全て一から手作りをしています!

 

既製品を使用していないので、

アレルギーの方はもちろん、

苦手な食材にも一人一人ご対応しています!

 

 

おふたりの結婚式を楽しみながら、

お料理も楽しんで頂ける、

そんな一日になるよう厨房チームも日々仕込みをしています。

 

 

スタッフとゲストがお互いの顔を見ながら、

想いを込めてお届けしますので、

ぜひ新郎新婦のおふたりもお料理をこだわってください!

 

 

シェフと直接打合せもしていきますので、

ご希望があれば何でもご相談ください!

 

アコールハーブにお越しになる方は、

ぜひお料理を楽しみにしていてください♪

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは。今日は厨房の大橋がお届けします。

 

アコールハーブでは季節ごとに結婚式のコース料理が変わります。

旬の食材を使い、フルコースを考えているのですが今回の3月からの春メニューの前菜を任されることになりました。

私は食べる人に見た目で季節も感じていただきたいですし、何よりおいしいと思ってもらいたいのでたくさん考えました。

お刺身は全部で4種類を使い考えました。

周りにある野菜にも一つずつ味がつけてあるのでお刺身とお野菜を一緒に食べて頂ける一品にしました。

あとはピンク色のピューレ(ビーツという根菜)を使い見た目でも春を感じて頂けるようなものを使いました。

前菜から春を感じて頂けるような一品に仕上がっていると思いますので、もし召し上がられる方がいらっしゃいましたら楽しみにされていてください。

フルコースにも力を入れておりますので、ぜひ一度見学に来られて試食されてみてください。

 

以上厨房の大橋がお送りしました。

 

 

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは

 

本日はプランナーの的場が
アコールハーブのチャペルに込められた
こだわりや想いをお伝えします

とっても珍しい木目でドーム状の形

アコールハーブの店名由来

“Accord”には調和という意味があり
音の反響するような造りで
皆様の祝福の拍手や
幻想的な生演奏が調和し
感動的な瞬間を創り出せるように
というこだわりがあります

 

そして木目であたたかな色合いには
新郎新婦さまだけでなくゲストの皆様も
心地よくリラックスして過ごして頂く

そんな思いが込められています

 

もちろんゲストの皆様の携帯でも
おふたりの姿がしっかり映るように

光の加減や見え方など
細部までこだわっているので…
またご紹介しますね^^

 

アコールハーブ花嫁の皆様
アコールハーブのチャペルで
あたたかい時間を一緒に創っていきましょう♡

 

Accord Herbe 的場千智

本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました

◇おふたりの紹介
新郎:ゆうとさん
料理のお打合せの時からりこさん呼びがりこちゃんに変わって
ふたりで悩んだ時はりこちゃん的にどう?と聞いてくれる面白くてノリが良いゆうとさん
(SPでちひろさんにお花渡したいんだけどいけますか?と1週間前に連絡くれる可愛い所もあります)

新婦:ちひろさん
いつでも明るくて笑顔が素敵なちひろさん
ウエディングキャンバス、ドーナツタワー…やりたいことも沢山!!
手作りアイテムも沢山頑張ってくれました!

◇結婚式の見どころ
■ファーストミート
ゆうとさんからちひろさんへのサプライズ
背中を向けて待っているゆうとさんの手には花束…!

■ウエディングキャンバス
会場見学時からやりたいとおっしゃっていた夢が実現✨
自分たちのゲストはセンスがあるのか、おふたりは完成を楽しみにしています

■スープビュッフェ
寒い冬だからこそのスープビュッフェ!
お打合せでも即答で決まった内容でした(笑)
アコールハーブ自慢のガーデンを冬でも有効活用✨
コーンスープ・豚汁・わかめスープをお召し上がりいただきます◎

■ドーナツタワー
ちひろさんの夢いっぱいのドーナツタワー!
砂糖の色味まで細かくお打合せしました🍩
ラストは大きいドーナツにかぶりつき~~~!!

■リメイク入場
ダンス入場がしたいちひろさん(私もこっち側)vsダンス入場がしたくないゆうとさん
ずーーっと戦っていた決戦がついに…
ちひろさんの勝利でダンス入場が実現します◎
私もダンスメンバーとして任命されました
PJと一緒に盛り上げて、コンサートファンタジー!
この瞬間だけはアイドルに✨

ゆうとさん ちひろさん
本日はご結婚おめでとうございます!
会場見学から今日までずっと担当させていただけたこと、本当にうれしく思います
優しくて面白くて明るいおふたりらしい幸せな家庭を築いていってくださいね
アコールハーブでいつでも待っていますので
遊びに来てください!

おふたりの担当プランナー ひらつかりこ

本日もアコールハーブでは素敵な結婚式が
行われました

新郎 たかまささん
新婦 かほさん
愛犬 はなちゃん

 

結婚式というと新郎新婦は主役であり
夫婦らしく華やかなシーンで1日を盛り上げる✨
イメージはありますが

今日は「そんなキャラじゃない」おふたりの日!

おふたり自身は飾らないまま
とにかく素のおふたりで過ごすことで
特別なことはしなくても
おふたりの想いやたいせつにしているものが
さりげなくみんなに伝わっていく1日になるはず

…と想いを込めてテーマを贈りました^^

 

教会式は式次第に沿って行われますが
誓いのキスも証明書披露もちょっと恥ずかしい…

そんなおふたりの救世主!
大好きな大好きな可愛いはなちゃん

 

指輪も届けて
誓いのキスははなちゃんへ
証明書は一緒に肉球を押しました🐾

 

挙式の後はおふたりの好きな球団ユニフォームを着て
バッティングイベント!

アフターセレモニーで
おふたりもゲストも緊張が和らぎ
笑顔いっぱい披露宴に続きます

 

おふたりらしく
歓談とお写真タイムをしっかりとった
穏やかなパーティータイム

大きなイベントはしなくても
おふたりこだわりのお料理と
ゆったりしたお話の時間があることで
会場中もアットホームな雰囲気になります

 

ケーキイベントでは本日お誕生日のご友人に
おめでとうの一口をあげたり

愛犬のはなちゃんと
かほさんが実家で飼っているラブちゃんへの
ケーキタイム

たいせつな方にフォーカスし
笑顔いっぱいの時間になりました^^

 

見どころはお色直しのお衣裳…!

 

当初からかほさんのご希望で
黒の引振袖が着たいとお伺いしていました

選ばれた着物の古風な絵柄はとても綺麗で
それに合わせた現代的なヘアスタイルも
かほさんにとてもよくお似合いでした♡

そして今日は日暮れから雪が降ってきた日…!

雪の舞う中
キャンドルライトのガーデンから
おふたりのご入場です

ゲストの方からは歓声もあがり
幻想的なシーンにご親族・ご友人も
涙を浮かべていらっしゃいました

 

パーティーの後半は
お米農家のかほさんのご実家からいただいたお米を
お茶漬けにしてビュッフェを楽しんで頂きます

 

クライマックスではかほさんからのお手紙と
手作りの感謝状を親御様にお渡しいただき
おふたりの門出へ

涙ながらにこれまでの感謝を伝える
たかまささんの姿には
ご家族も ゲストも 私含むスタッフも
感動していました

楽しい時間をおふたりらしく過ごせたからこそ
たいせつな方の存在の大きさを感じられたのだと
とても嬉しかったです

 

―――――――――――――――

たかまささん かほさん

 

本日は誠におめでとうございます!

今日まで1年間のご準備を一緒にする中で
おふたりの魅力をたくさん感じてきました…♡

いつもと変わらないおふたりが
楽しそうに過ごしてくださったことが
何よりも嬉しかったことです^^

今日しか見られない
雪の中のお色直し入場は本当に綺麗で
今もずっと忘れられません…!笑

毎回のお打合せでは
結婚式が楽しみな半面で
どんどん寂しい気持ちもありましたが…
迎えた今日はとても幸せな素敵な1日でした

私を始め
アコールハーブのスタッフのことを
信頼して下さり本当にありがとうございました

これからもおふたりらしく
暖かくて最高に幸せな家庭を
築いていってくださいね

必ずまたお会いしましょう!!

―――――――――――――――

Accord Herbe 的場千智

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日はウェルカムスペースのアイデアについて
ご紹介いたします

 

アコールハーブは完全貸切なので
どこに装飾をほどこしてもOKですが
花嫁様でこだわる方が多いのが
待合室のウェルカムスペース

 

シンボルとなる大きなツリーには
思い出の写真を飾ったり
好きなアーティストのTシャツや
タオルを飾るのも素敵です

前撮りのお写真などは
是非フォトパネルにして壁に装飾♡

待合室内では是非皆様に
証明書に参加していただきましょう

 

挙式までの時間
おふたりのことを知ってもらうのも
たいせつな時間です

こんなアイディアが欲しい!という方は
是非担当プランナーにご相談ください◎!

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは夜ご飯が鍋になりがちな
平塚がお送りいたします
(一人暮らしあるあるですよね…?笑)

先日のお休みに人生で2度目のスノボーへ行ってきました!
以前働いていた店舗の先輩方に
連れて行ってもらったのですが
久しぶりにお会いしたので
話が止まらずそのままお泊まりさせてもらいました(笑)

車の中でもずーっと思い出話が止まらず
本当に楽しい休日でした

結婚式でも久しぶりに会うご友人も沢山いるかと思います
アコールハーブではテーブルの座席でさえ
自由に組み合わせることができます!◎
(私的にかなりポイントが高い!!)

高校時代はダンス部だったので15人くらいいたり
中学時代は3人組や部活メンバーでそれぞれ友達がいたり
きっとどうわりふればいいのか悩みますよね

アコールハーブでは
2名〜無限にテーブル座席を組むことが出来るので
わりふりを気にせずに配席していただけます!

懐かしいお話は同じグループメンバーとの方が
より盛り上がりますよね💐
ゲストも心地よい空間作りを一緒にしましょう!

ラストまでお読みいただきありがとうございます!

ひらつか

アコールハーブのブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日は和田が担当させていただきます

一段と寒くなってきましたがいかがお過ごしですか?

私は年末に体調を崩してしまいました・・・😭

皆様も寒暖差にお気を付けください👐

さて話は変わって皆様お花はお好きですか?

私は年々お花が好きになっています🌷

結婚式当日も新婦さんのコーディネートに必須アイテム【ブーケ】ですが

当日までフローリストとお打合せを行いたくさん悩んで作られたブーケを

結婚式が結んだ後も残しておく事が出来ます!

アコールハーブでは当日使用したブーケを【アフターブーケ】にすることをお勧めしております

アフターブーケとは想いがこもったブーケを当時の状態のまま半永久的に残すことが出来る商品です

もちろんドライフラワーとして残すことも1つの選択肢ではありますが

お色味をそのままに残すことや ドライフラワーにすることが難しいお花もある為

アフターブーケをお勧めしています

おふたりのブーケだけでなく親御様に送られた贈呈の花束も

承ることが可能となっております

私もいただいたお花をアフターブーケにしてみました(^^)

お悩みの方はぜひご相談ください^^

最後までお読みいただきありがとうございました

アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは木戸がお送りいたします!

今日は毎年開催される恒例イベント
『家族ディナー』がありました!

このイベントは
私達アコールハーブスタッフの家族を招いて
普段の働いている様子や一緒に働く会場やスタッフを知ってもらう
そして結婚式のように「いつもありがとう」の気持ちを伝えるために
お料理をふるまいおもてなしをするイベントです!

私の家族も入社してから毎回地元の群馬から
家族そろって参加をしてくれています!
(きっと両親はひそかに結構楽しみにしているイベントです^^(笑))

後輩や先輩を自分の家族に紹介したり
家族対抗のイベントを行ったり
仕事たけど仕事ではないような
個人的には大好きなイベントです!

特に新入社員の時には
担当デビューも終え
やっとプランナーとしてできることが多くなったタイミングだったので
自分の頑張りも家族に知ってもらえてとても嬉しかった思い出があります!

そして毎回家族の集合写真も撮っているので
家族としての成長も振り返ることが出来てとても嬉しいです^^

昨年・そして今年の木戸家の家族写真も私の宝物です♪

ご家族の皆さん
ぜひ来年のご参加もお待ちしております!

最後までお読みいただきありがとうございました