アコールハーブ・スタッフブログ
千葉県船橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。
季節は秋の半ばを迎え、より一層寒い日が続く毎日となってきました。

先日の仕事休みに栃木県日光市の観光名所、日光東照宮へ行ってまいりました。

私は今年の10月に名古屋から関東へ異動し、引っ越して来たばかりです。

ですから、関東へ行ったら関東の名所へたくさん行きたいと考えていました。

まずは全国的に有名でこの秋紅葉も見頃になる日光へ。

早めに車で向かったのですが、10時に現地に到着しこの時間はまだ割と駐車場は空いてました。

でも驚くことに帰りの道では、ずっとずっと遥かに先まで渋滞していました。

徳川家康のお墓もある日光東照宮は想像しているよりも大きくてびっくりしました。

あの有名な見猿聞か猿言わ猿もしっかり目に収めることができて大変満足です!

帰り道には華厳の滝も行きました!
約100mもある滝はエレベーターを降り下から見ることができ大迫力でありました!!!

たくさんの自然からパワーをもらい、また気持ちを切り替えて明日からお仕事を頑張ろうと思えたイチニチでした。

この日は遠方から自分の両親も遊びに来てくれて一緒に写真を撮ったり、ご飯を食べたりとても充実しました。

まだまだ関東は知らないこと、知らない場所が多くて
行ってみたいところもたくさんあるので、機会があればお休みにまたお出かけしたいと思います。

以上、厨房の大橋がお届けしました。