アコールハーブ・スタッフブログ
千葉県船橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

いつもスタッフブログを読んでくださりありがとうございます。
本日は料理長の味岡が担当します。

前回に引き続き、今回は春メニューのメイン料理を紹介します。
お魚やお肉料理はゲストの皆さんももっとも楽しみにされる料理です♪

まずは魚料理。

メインにはオマール海老、旬の魚である鰆、そしてホタテととても豪華です!
見た目でもゲストの皆様に驚いてもらえます。
ソースはアサリの出汁をしようしており、クリーミーに仕上げています。
カラスミもアクセントで添えていますので、
ソースと共に召し上がっていただくとより楽しんでいただけます。

続いてお口直しのグラニテ。

次のお肉料理をより美味しく召し上がっていただくために、
冷たくさっぱりとした味でお口の中をリセットさせる意味があります。
今回は春をイメージさせる緑色でライムの味にしました。

豚肩ロースは塩麹でマリネすることで柔らかさも増して美味しくなります!
醤油を使用したソースや味変で生姜塩も添えております。
皆さんも馴染みのある味で楽しんでいただけたら嬉しいです。
お肉も国産牛なのでとても柔らかいです。

最後にでデザートは春らしい色合いでいちごとカシスを使っています。

ピスタチオ風味のマルトセックというふわりとしたものや
ホワイトチョコのアイスも乗せてあります。
最後まで春を感じていただきながら楽しんでいただけると嬉しいです♪

ぜひ試食会で実際に召し上がっていただいて、
一緒にゲストの皆さんにも喜んでもらえるコース料理にしましょう!!

本日もアコールハーブでは素敵なご夫婦が誕生致しました

 

新郎 こうきさん

新婦 ゆうみさん

マイペースでのんびりなこうきさんと

そんなこうきさんを優しく引っ張るゆうみさん

 

私とおふたりとの出会いは2020年の夏

約1年半の準備期間を経てようやく迎えたハレの日を

ご紹介させて頂きます

 

 

まずはおふたりのファーストミート

お互いの姿を初めて見た瞬間

少しほっとしたような表情のおふたり

必ず素敵な日にしようね と想いを込めて…

おふたりの特別な1日が始まります

 

その後は親御様との特別な対面の時間です

親御様もおふたりと同じくらい

今日という日を楽しみにしてきました

これまでの感謝 晴れ姿を前に溢れる想い

結婚式だからこそ伝えられる気持ちを

しっかりとお伝えいただきました

 

 

挙式は教会式

明るい光の中 牧師さまの進行のもと

厳かに執り行います

 

 

ガーデンのアフターセレモニーでは

フラワーシャワーでおふたりをお迎えいただき

まずはお子様へのプレゼントタイム!

 

続いてはゆうみさんから女性の皆様へ

お菓子やスキンケアグッズの入ったブーケをトス

こうきさんも男性の皆様へ

ヨッシーとギフトカードのブーケをトスしていただきました

 

 

披露宴はオープニングムービーから始まります

乾杯のご発声をご友人から頂き祝宴もスタート

 

おふたりのこだわりのお料理を皆様の元へお届けしていきます

栄養士でありパティシエのお仕事もされていたゆうみさん

前菜のお料理から盛り付けにもこだわりました

 

味だけでなく見た目から楽しめるアコールハーブのお料理は

ゲストの皆様にもとても喜んで頂けましたね

 

 

そしてこのお料理をお届けするキッチンの紹介では

こうきさんからのフランベパフォーマンス!

見事成功し 会場も大盛り上がりでした◎

 

 

段々と春に近づき 穏やかな気候の今日

ケーキイベントも緑あふれるガーデンで行いました

 

可愛らしい2段のケーキには

お菓子の家が建ち

犬がすきなゆうみさん

猫がすきなこうきさんを

それぞれアイシングクッキーで載せました

 

入刀セレモニーの後はファーストバイト♡

お互いにしっかりとケーキを食べさせ合います

幸せなおふたりの姿にゲストの皆様もたくさん

お写真を撮られていました

 

 

その後はおふたりのご中座へ

ゆうみさんは大好きなおばあ様と

こうきさんは仲良しなお姉様をエスコート相手に選びました

 

 

お色直し入場は2階から

明るく皆様の手拍子に包まれながら

大階段を降りてのご入場です!

 

ゆうみさんの選んだカラードレスは”サーモンピンク“

ドレスの色あてクイズに正解したゲストには

サーモンのギフト券と サーモンのぬいぐるみが

贈られました!

ドレスの色にかけて景品もダジャレにしたおふたりに

会場も笑いに包まれました^^

 

 

おもてなしにとことんこだわったおふたり

披露宴後半はガーデンにお茶漬けとデザートのビュッフェをご用意

ゲストの皆様にお腹いっぱい楽しんで頂きながら

ポーズカードを使ってテーブルフォトラウンドも行います

 

 

クライマックスはゆうみさんから

親御様へ綴ったお手紙の朗読です

これまでの思い出や感謝の気持ちを

しっかりとお伝えいただき

花束と3連時計のプレゼントです

 

そして皆様の暖かい祝福の中 おふたりの門出となりました

 

 

―――――――――――――――

こうきさん ゆうみさん

 

改めまして この度は誠におめでとうございます!

待ちに待った今日という日を無事に迎えられたこと

まずは心から嬉しく思います

 

“きっと落ち着くだろう”と願いを込めて決めた日取り

“早くここで結婚式をしたいな”という楽しみな気持ち

 

それなのになかなか落ち着かない状況に

ずっと不安がまとう準備期間だったと思います

 

それでも最後までアコールハーブを信じ

結婚式をお任せくださり

本当にありがとうございました

 

1年半もの長い期間をかけて

一生懸命準備をしてきたことがカタチとなった今日

たくさんの笑顔に囲まれたおふたりを見て

私もとても幸せでした

 

これからもおふたりが末永く幸せでありますように

 

またイベントでお会いできること楽しみにしています^^

 

担当プランナー 的場千智

――――――――――――――――

 

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
本日は厨房の岡松が担当します!

3月に入りとても暖かくて過ごしやすくなって来ましたね!

先日、お昼に散歩をしていたら
満開ではないですが桜を見つけました!
今年初めての桜だったのでとてもテンションが上がり
思わず写真に収めてしまいました!

青空とピンクの桜がとても春を感じさせてくれますよね!
桜の花言葉は
「精神美」「優美な女性」「純潔」です!
桜は日本の国花であるため、日本人の品格を表すシンボルとして
つけられた花言葉だそうです!

アコールハーブでも季節にちなんで
ロールケーキやミルクプリンなど桜を使ったスイーツを
たくさんお出ししています!

ウェディングケーキにも
桜の花びらの形をしたチョコを使用したり
本物の桜を使用することもできるので
この季節に結婚式を挙げられる方は
ぜひ、桜を取り入れてみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました!
ACCORD HERBE 岡松咲季

アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は厨房の上村が担当させていただきます!!

本日は紹介するのはお茶漬けビュッフェのメイン

鯛の姿盛りの紹介です!!

 

 

アコールハーブではお茶漬けビュッフェが大人気で

鯛の姿盛り

明太子
イクラ
薬味

などがあります!

これ以外にも色々なビュッフェがありますが

今回はお茶漬けビュッフェの紹介です!

自分は、結婚式当日に、鯛の姿盛りを作っています!

お茶漬けビュッフェの際に、ゲストの方が鯛の姿盛りを見て

「わぁ、すごい!」「美味しそう」など言ってもらえるのが

本当に嬉しいです!!

今はコロナ禍なので厨房スタッフが取り分けを行っています!

コロナ対策はしっかりとして、ビュッフェを楽しんで貰っています。

厨房スタッフも貸切だからこそゲストの方にも安心して

結婚式を楽しんでもらえるのかなと思います!

ビュッフェの事や、お料理の事、

なんでも厨房スタッフに任せてください!!

最後まで読んで頂きありがとうございました!