アコールハーブ・スタッフブログ
千葉県船橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

2022年3月19日

本日もアコールハーブで
素敵な新夫婦が誕生いたしました
まさゆきさん
しっかり者で穏やかな新郎さん
みずきさん
笑顔がキュートな優しい新婦さん

そんなとってもお似合いなおふたりの
たくさんのゲストに囲まれた
幸せいっぱいの一日をご紹介します!

一日の始まりはチャペルでのファーストミート
ドレス・タキシード姿をお互いに初めて見るお時間です
おふたりらしく笑顔が広がるあたたかいシーンとなりました
その後は誰よりも早く大切なご家族様にも晴れ姿をご覧いただきます
一番楽しみにしてくださっていた親御様とのお時間を過ごしていただき
結婚式という一日だからこそ伝えられる想いをおふたりなりに届けていただきました

そしていよいよ挙式のスタートです
教会式でゲストの皆様に見守られながら永遠の愛を誓ったおふたり
お父様とご登場されたみずきさんは
扉口でお母様からベールダウンをしていただき最後の花嫁支度を整えます

皆様に見守られながら改めて夫婦としての誓いを立てていただき挙式は結びます

その後ガーデンでフラワーシャワーやトスイベントを楽しみます^^

お天気にも恵まれた最高のイベントとなりました♪

パーティーの始まりにはお祝いのお言葉をお世話になった皆様からいただき乾杯へとすすみます

キッチンOPENではまさゆきさんによるフランベパフォーマンスでアコールハーブ自慢のオープンキッチンからゲストの皆さまを盛り上げます

前半はゆっくりご歓談のお時間を過ごしていただきます!
ゲストからの思いのこもったスピーチをいただき
そして前半のラストには結婚式のメインイベント
ウェディングケーキ完成です!

おふたりのケーキはみずきさんの大好きなキャラクターをイメージした可愛らしいケーキです!

仲良く食べさせ合いっこなどもしていただいた後には
ゲストの皆様にはおいしいお料理も召し上がっていただきながらおふたりは一度ご中座となります

お色直し入場では
装い新たに登場されたおふたり
後半の始まりにはおふたりからのおもてなし
お茶漬け&デザートビュッフェのスタートです!
ガーデンでのビュッフェタイムも楽しみながらゲストとのお写真もしっかり残していきます!

再度ゲストからのお祝いのスピーチもいただき
そして結婚式はクライマックスへとすすみます
みずきさんからお手紙を読んでいただいた後には
おふたりからの感謝のお気持ちを花束と記念品にのせてお届けします
たくさんの祝福に包まれておふたりは夫婦として新たな一歩を踏み出したおふたり

まさゆきさん  みずきさん
改めてご結婚本当におめでとうございます!
初めてお会いした時から
あたたかくゆったりとした雰囲気が
とってもお似合いだったおふたり
結婚式もおふたりのようにアットホームなあたたかい1日になりましたね

これからもその素敵なおふたりのままでいてくださいね
そしてまたアコールハーブにも遊びにいらしてください!
いつでもお待ちしております!
ずっとずっとお幸せに!

Accord Herbe  木戸菜々子

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵なご夫婦が誕生致しましたのでご紹介をさせて頂きます

しっかり者で周りへの気遣い上手で常に穏やかなKさん
思いやりに溢れ周囲にも愛されている笑顔がとっても素敵なSさん

おふたりはゲストへ待っている時間も楽しんで欲しい
という想いも込めておふたりからゲストへ向けてのメッセージや、
今の気持ちを綴って頂くノートを用意しました

おふたりの狙い通りゲストはご友人同士で写真を取り合い、
笑い声がたくさん聞こえてくるお時間となりました

挙式前にはおふたりで撮影タイムです
おふたりは結婚式当日とは異なった時期にアコールハーブで前撮りを行いました

結婚式当日と前撮りでは同様のお衣装でも違った雰囲気となり
おふたりの少し緊張が見える表情やワクワクとした表情など
初めて見る表情がたくさんでした

挙式も晴天に見守られる中無事に執り行う事が出来ました

続いておふたりがデザインしたイメージが形となる
ウェディングケーキセレモニーです

おふたりはくすみカラーのクリームがついた、
ウェディングケーキを打合せでデザインしました

初めて当日ケーキを見た瞬間の喜びに溢れる表情が忘れません
ゲスト皆様に見守られる中「ケーキご入刀です!」

そのウェディングケーキからなるビックスプーンで、
たいせつなゲスト1名様へサンクスバイトです

ご新郎様がそのゲストへ近くへ行くと周りの方も
誰だろうとドキドキの瞬間です

そんなドキドキワクワクする瞬間をゲストと共有できる日
おふたりにとってもかけがえのない瞬間となったのではないでしょうか

これからの生活嬉しい事、時には苦しい事とあると思います
それでも結婚式を迎えたという事が
これからのおふたりの人生を乗り越えられる材料になる事を信じています!

そしてまたいつでもアコールハーブに帰ってきてくださいね
本日は誠におめでとうございます

ウェディングプランナー 髙橋

アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の上村が担当させていただきます!!
本日は紹介するのは春メニューのプルミエについてです!

プルミエとは冷たい前菜の事です!

春メニューのプルミエでビーツのピューレを使っていまして
今回はビーツのピューレを紹介します!

【作り方】
①ビーツに土がついている為しっかりと洗います。
②鍋にビーツを入れボイルします
 ⚠︎ボイルする時間はビーツの大きさによりますが
  しっかりと柔らかくなるまでボイルします。  
③皮を剥いて6等分にカットします。

④ミキサーに入れてしっかり回します!
 ⚠︎ここでしっかりミキサーで回さないと繊維が残って     
  しまってサラサラのピューレにはなりません。

⑤ミキサーで回したら最後にパッセ(裏漉し)をして完成です。


一つ一つの工程をしっかり行わないと美味しいピューレにはなりません。
今回紹介したピューレ以外の仕込みの際にも一つ一つ
意味があって仕込みをしています。
それをしっかり理解して仕込みをしていく上で
美味しい料理が出来上がります!

新郎新婦さんにとっては一生に一度の日。
そして一生に一度のお料理。

僕たち厨房スタッフは手を抜きません、なんでもお任せください!

今日は大好きな写真について

結婚式の一日は朝早くから午前式の方では昼過ぎまで
午後式の方は夕暮れ時から夜まで
一日をかけて行っていきます

一日の移り変わりを
表現するカメラマンは本当に尊いです


その表現の方法のひとつに陽の光である木漏れ日を使います
自然の光は
力強い光 やわらかい光 差し込む角度から
なんとなく時間の経過を感じさせてくれます
「あ、これは朝の光かな」
「きっと夕暮れ時の優しい光だ」
そんなことを一枚の写真からも感じられます

かっこよくライティングを決めてポーズや構図を考えて残す写真も素敵ですが
自然な姿でありのままの情景を残していける
写真の力はきっとお2人の一生の宝物になります

みなさんも写真にぜひこだわってください!
(ちなみに表題にあります「木漏れ日先生」は自分が大好きなカメラマンから教えてもらった言葉です。)
自然の光が作り出す雰囲気に勝るものはありません!

アコールハーブ
髙原

いつもスタッフブログを読んでくださりありがとうございます。

先日、学校を卒業した
サービスをしてくれてるpjたちが来てくれました。
私たちはブラスで働いてくれてるアルバイトの子達を
敬意を込めてpretty job、略してpjと呼んでいます!

袴姿で来てくれたので、
晴れ姿を見れたことがとても嬉しかったです!
こうやってわざわざ来てくれることがすごく嬉しかったです。

ブラスではpjや卒業生以外にも
新郎新婦さんにまた帰って来てもらえるように
たくさんのイベントがあります!

夏祭り、ランチやディナーなどたくさんあります。
久しぶりに会えて嬉しそうに話しているプランナーさんやおふたりは
とてもきらきらしていて楽しそうだなとよく思います♪

ぜひみなさんもたくさんアコールハーブに遊びに来てください♪
アコールハーブで結婚式を挙げていない方でも
来てもらえるようなイベントもあります!
Instagramをフォローしていただけると
告知を見れたり、予約もしやすいのでぜひフォローしてください?

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日も素敵なご夫婦が誕生致しましたのでご紹介をさせて頂きます

結婚式当日は空気の澄んだ晴れやかな青空の中執り行われました
おふたりにとって大切なお子様と一緒に迎える最高の1日です

結婚式当日はお子様と一緒のお時間も大切に進んでいきますが、
最初のスナップタイムではおふたりだけの夫婦時間も大切にとっていきます

普段はお子様中心の生活で中々2人の時間を取る事が難しいと思います
結婚式の日こそ出会った時の事を少し思い出しおふたりの時間も大切に過ごして頂きます

挙式ではおふたり声を揃えてゲストの皆様へ誓いの言葉を立てて頂きます
愛を誓う力強い声はこれからの結婚生活を表しているかのようでした

ゲストも返事をするかのような力強い拍手でおふたりの誓いへエールを送ります

披露宴では少し外の光を閉ざしキャンドルリレーです
おふたりから皆様へ幸せの灯火をつないでいくキャンドルリレー
キャンドルの数だけ天使が幸せを運び 最後に「せーの」で灯火を吹き消すと願いが叶う
という言い伝えにちなんだセレモニーです

おふたりが選んだのはランダムに光り輝くバラのキャンドル
たくさんのカラーが会場を包み込むように光が次から次へと送られます

披露宴では打合せでは見る事の出来なかったおふたりの
楽しそうな表情や様子をたくさん見る事が出来ました

打合せにはいつも一緒に参加してくれていたお子様も
当日はとても楽しそうにおふたりと一緒に過ごす様子に癒され、
大きくなり結婚式の日を振り返ればパパママの幸せな瞬間を思い返せる

たくさんの思い出を胸にこれからも元気に成長して欲しいです^^

結婚式当日を迎えたおふたりの表情を傍で見る事が出来て
私自身とても心に残る素敵な一日となりました

これからもおふたりの人生が幸せでありますように
アコールハーブより心から願っております

この度は誠におめでとうございました!

ウェディングプランナー 髙橋

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん

こんにちは!

本日も素敵な新郎新婦が誕生いたしましたのでご紹介させていただきます!


新郎:ひろゆきさん
人見知りですが、趣味や好きなことに関しては没頭する方です

新婦:あゆむさん
人見知りでいつも人に気を使いすぎてしまうほど心の優しい方です
趣味はゴルフと刺繍でウェルカムボードは歩夢さんの手づくりですべて刺繍で作って頂きました!

おふたりの結婚式のテーマは「咲く」
おふたりはお名前がとても素敵なお名前に囲まれているので
私からも素敵なテーマをプレゼントしたいと思いこのテーマにしました
結婚式の準備がつぼみだとしたら結婚式当日は花が沢山咲くように
ゲストの皆さんとおふたりの笑顔の花が咲くように
たくさんの人の心をおふたりの花でたくさんにできるようにこのテーマにしました
そんな1日はおふたりのファーストミートから始まります

ファーストミートでは
ひろゆきさんからあゆむさんへ
あゆむさんからひろゆきさんへ
おふたりともサプライズでお手紙を渡していただきました
あゆむさんからは感動が涙に代わりあふれ出ていました

その後は写真撮影へ
明るいお写真をとりながら和やかなお時間が流れます

そして親御様対面へ
おふたりが新郎新婦となった姿を初めて見せるの

挙式は教会式です
厳かな雰囲気に包まれ、ご親族の皆様に見守られながら
おふたりの愛を誓っていただきました

挙式後のお時間は写真タイムをお取りしながら
ゲストの皆さんとご歓談をお楽しみいただきました

その後はいよいよ披露宴です
最初の入場は明るくシャンパンクラッカーをもって登場しました
おふたりの決めた曲に合わせてクラッカーを引いていただき派手に登場しました
アットホームな結婚式にするために
披露宴の始まりとしてひとつ大きな演出を入れています

乾杯のご発生を頂くとお料理が運ばれ祝宴となります
キッチンにてひろゆきさんからフランベパフォーマンスを披露されました
みなさんに驚きを感動を与えたひろゆきさんは笑顔で登場されました

ご親族の方からお祝いの言葉をいただきケーキのセレモニーに進んでいきます
おふたりのケーキテーマは「ゴルフ場」

バンカーや池そしておふたりのゴルフクラブも再現しました
しっかりとご入刀していただきファーストバイトを行います

その後はおふたりでご中座していきますが
サプライズでエスコートしていただきたい方をお呼びしました
それはおふたりの妹様
妹様は呼ばれた時に驚いた顔をしながら前に来ていただきました
おふたりから花束のお渡しです
その後はご一緒に中座していきますが列車隊形で退場です

披露宴後は
ここは一番の見せどころです
ひろゆきさんは1F入場、あゆむさんは2F入場です!
曲に合わせて、指をさしたり、曲に合わせて立ち上がったりと普段は人見知りで
皆さんには派手に見せたりしないのでおふたりの笑顔な姿はかわいらしくとても素敵でした
楽しい時間はまだまだ続きます
パターゴルフ大会!!!
おふたりの共通の趣味であるゴルフを結婚式に取り入れたいとのことだったのでゲーム型でいれました
普段から新郎と新婦のお父様とご一緒に行われているそうで
ここは新婦のお父様の笑顔が見れてとても嬉しかったです
進行では4名様の参加でしたが
みなさん楽しそうに行ってくれるので飛び入り参加しながら
パターゴルフ大会を行いました
結果はみなさん入らずでしたが
参加賞を用意してくれたおふたりから参加していただいた方へプレゼントのお渡しです

その後は新婦のご家族からお祝いの言葉をいただきうれしそうなおふたり
ご歓談の時間ではゲストからサプライズでプレゼントをもらい楽しそうなおふたり

雰囲気をみながらクライマックスへと進みます
あゆむさんがお書き頂いたお手紙をお読みいただきました
お手紙はとても素敵な内容で聞いている私もいつのまにか涙であふれていました

その思いを伝えるべく
ウェイトベアをお母様に
お箸をお父様に
ウェイトベアをわたされたお母様の目には大粒の涙が…

新郎のお父様とひろゆきさんから
謝辞をいただき
おふたりのお祝いを祝し門出です

門出はあゆむさんのこだわりでガーデンキャンドルをおいて
退場です
素敵な景色の中退場されるおふたりは
とても素敵でどこか逞しくさいこうなお時間でした

和やかな雰囲気とすてきなゲストの皆さんに囲まれて
披露宴は無事に結びとなりました

これからもおふたりとおふたりの大切な人が
いつまでも幸せであることを
心よりお祈り申し上げます

AccordHerbe 野笹りこ

スタッフブログをご覧の皆様、

こんにちは!

本日のブログは細谷がお送り致します。

 

皆様、ウェディングケーキはどんなものをイメージしていますか?

四角の一段ケーキだったり、丸い段のあるケーキだったり、、、

 

ザ・ウェディングケーキもとても素敵ですが

おふらたりらしさ溢れたウェディングケーキも素敵なんです!

 

 

テニス好きなおふたりはボールをモチーフにしたり、

 

和装に合わせたケーキ。

 

おふたりのお仕事をテーマにも!

 

 

アコールハーブではオリジナリティあふれるウディングケーキがたくさんあるんです!

パティシエと直接打合せをしてケーキのデザインを決めていくので、

固定された形でなく、それぞれの新郎新婦に合ったケーキをお作り出来ます。

 

ゲストの皆様にもケーキからもおふたりらしさを感じていただけると

より結婚式をたのしんでいただけるのではないでしょうか?

 

どんなデザインでもイメージでも大丈夫ですので、

ぜひパティシエや担当プランナーにご相談ください!

 

おふたりらしいウェディングケーキを一緒に作っていきましょう♪

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の庄司が担当します!

3月がやって来ましたね!!
私は花粉症なので少し辛い季節ですが、
桜が咲く季節なのでとっても好きです‪‪☺︎‬
花粉症の皆さん一緒に乗り越えましょうね、、!

皆さんは春休みなどでお休みが増える方もいるのかなって思ったので
今日のブログは私のお休みの日についてお話したいです‪‪☺︎‬

この前のお休みはジャムを作りました!!!
アコールハーブではなんとジャムも手作りで作っているんですが
皆さんはご存知でしたか??

市販のジャムも美味しいのですが
アコールハーブで作ったジャムが凄く美味しく感じて私もお家で作りたい!って思いました

凄く美味しくできたので皆さんもお休みの日に作ってみてくださいね!

私は休日何するか決まっていないので、、
皆さんの休日のおすすめの場所や過ごし方を教えて欲しいです!

アコールハーブで是非色々なお話を聞かせてください‪☺︎‬

最後までご覧頂きありがとうございました!

ACCORD HERBE 庄司朱里

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは厨房の山内が書かせていただきます。

中途採用されてからもう2ヶ月が経ちました。
いくつになっても新しい環境に馴染むのは大変です。

突然ですが、皆様はどんなケーキが好きでしょうか?

ブラスでは、料理、ウエディングケーキを厨房スッタフとお客様が打ち合わせをして決めていくスタイルに
なっております。
ウエディングケーキと言っても、丸い形っだだり、四角い形、高さのあるケーキ、低いケーキ、形も高さも、
様々です。

なのでお客様としっかりと打ち合わせをします。
最近打ち合わせに参加させて頂けるようになりました!
お客様の数だけケーキの形も様々です。

こんなのを作ってほしいと、
いろいろ参考画像を持って来ていただけるお客様もいれば、
全然決めていないお客様もいます。

どちらのお客様にも親身になって相談に乗り、
納得していただけるよう努力させていただいてます。

アコールハーブを選んでよかったと思えるよう頑張っていきたいです!