2021年9月13日
本日もアコールハーブで
素敵な新夫婦が誕生いたしました
新郎 しゅんけいさん
新婦 ひかるさん
スポーツ万能でアクティブなしゅんけいさんと
しっかり者でマイペース笑顔が素敵なひかるさん
ひかるさんのお腹にはもうすぐ生まれてくる愛しい家族がいます
そんな幸せいっぱいなご家族の一日をご紹介します!
おふたりの一日の始まりはチャペルでのファーストミートです
お互いこの日まで内緒にしていたドレス・タキシード姿
対面の瞬間がより一層待ち遠しく思えます
扉が開いてお互いの姿を見た瞬間にはあたたかい笑顔が広がりました
ご家族での大切なお時間も過ごしていただいた後はいよいよ挙式です
ゲストの皆さまにもご参加いただいた正解一つの宝物となります
ガーデンセレモニーでは
フラワーシャワーで皆様から祝福をいただき
おふたりからも幸せのおすそ分け
プレゼントトスで盛り上がります!
披露宴ではゲストの皆様とお話 お写真タイムを
楽しみながら和やかなお時間が過ぎていきます
そして前半のメインイベントに移りますが
まず降りてきたスクリーンに映し出されたのは
あわただしい厨房の様子
よく見てみるとそこにはしゅんけいさんの姿も・・・
何をしていたのか、会場から呼んでみると
なんとウェディングケーキを持ったしゅんけいさんが登場!
そのままガーデンへ移動し
ウェディングケーキイベントです!
おふたりのウェディングケーキは
お名前にちなんで『お鍋』がのったこだわりケーキ
入刀ではなくおふたり息を合わせて『お鍋OPEN』をしていきます
蓋を開けるとたっぷりのフルーツが!
ミトン型のクッキーをのせてケーキの完成です♪
大切な方とご中座された後には
装い新たにカラードレスでのご登場です!
緑あふれるガーデンからおふたりとともに登場したのは
『盛岡冷麺ビュッフェ』!!!
ここにもグルメ好きなおふたりのこだわりが詰まっています^^
ビュッフェを楽しんでいただきながら
パーティーはクライマックスへと進みます
おふたりからの感謝のお気持ちを
親御様へそしてゲストの皆様へお届けしていきます
たくさんの祝福に包まれておふたりは夫婦として新たな一歩を進みました
しゅんけいさん ひかるさん
改めてご結婚本当におめでとうございます!
短い期間ではありましたが
おふたりの結婚式を創ってきたこの数か月間は
私にとってかけがえのない幸せな思い出です!
おふたりの中でも
アコールハーブでの結婚式・そして準備期間が
これからもずっと幸せな記憶として残っていたら嬉しいなと思います^^
大切な皆様に囲まれて過ごした一日はいかがでしたか?
皆様からの愛情を感じながら
これからも優しさ溢れた愛情たっぷりのおふたりでいてくださいね
そしてまたアコールハーブにも遊びにいらしてください^^
いつでもお待ちしております!
ずっとずっとお幸せに!
Accord Herbe 木戸菜々子
今日この日を迎えられたこと
そしてこれからもずっとそばに
ひろきさんとちづるさん
おふたりの一日はファーストミートからはじまります
緊張した面持ちのおふたりでしたが
お互いの姿を見た瞬間笑顔になるおふたり
そして親御様とのご対面
親御様にとっても待ち望んだ一日
おふたりのハレの姿に親御様の表情もほころびます
おふたりの挙式は人前式
ひろきさんはお花を集めながらのご入場です
ちづるさんはお父様とご入場
そしてお母様からのベールダウンを皆様を行いました
ひろきさんからちづるさんへ
皆様に見守っていただき ブーケのお渡しをしていただきました
誓いの言葉はひろきさんのご友人より
おふたりらしい笑いの溢れる言葉を届けていただきました
指輪はちづるさんの愛犬に届けていただき
おふたりの誓いの証を交換していただきました
結婚証明書はサンドセレモニー
おふたりそれぞれ砂を注いでいただき
世界でたった一つの結婚証明書を完成させました
退場時扉が閉まる瞬間にはクロージングキス
ラストまで皆様にお楽しみいただける挙式となりました
ちづるさんのご友人が作って下さった
オープニングムービーをご覧いただいたあと
ちづるさんの愛犬と共におふたりはガーデンからご入場です
ひろきさんのご友人より乾杯のご発声をいただき
お食事のスタートです!
皆様との写真タイムやご歓談をお楽しみいただいたあとは
ウェディングケーキのイベントです!
おふたりでご入刀したあとはファーストバイト
ちづるさんからひろきさんへのファーストバイトは
スコップを使いひろきさんに召し上がっていただきました
そしてゲストの皆様へはくじ引きバイトを行いました!
ケーキイベント後にはおふたりの甥っ子くんより
おふたりへ花束のプレゼント!
お返しにプレゼントもお渡ししました
中座のエスコートにはちづるさんはおじ様を
ひろきさんはご兄弟を選ばれました
皆様にプロフィールムービーをご覧いただき
階段よりおふたりのリメイク入場です
そして皆様にご参加いただいたドレスの色当てゲームを行いました
見事ピーコックグリーンに投票された2名へ
景品をプレゼントしました
ガーデンではデザートビュッフェもスタート
おふたりとの写真タイムも楽しんでいただきました
クライマックスでは
ちづるさんからのお手紙の朗読
花束とウェイトベアを贈呈しました
皆様の大きな祝福の中おふたりの門出となりました
ひろきさん ちづるさん
本日は誠におめでとうございます!
的場と共に担当させていただけたこと
本当に感謝の気持ちでいっぱいです
的場も私もおふたりのことが大好きで
お打合せでお会いできることが毎回楽しみでした
これからなかなか会えなくなってしまうのは寂しいですが
またぜひアコールハーブにもお越しくださいね!
末永くお幸せに
Accord Herbe 川瀬翔子
本日もアコールハーブで素敵なご夫婦が誕生しました
新郎かいほさん 新婦さなさん
お洒落でお茶目で たまに喧嘩もするけど
周りやお互いを思いやる優しさに溢れたおふたりです
プロポーズの時
かいほさんはさなさんへ108本のバラをプレゼントしました
意味は ”結婚してください”
結婚式は一生に一度の特別な日です
かいほさんはファーストミートでもバラのサプライズをすることを計画しました
今日ご用意くださったのは101本のバラ
意味は “これ以上ないほど愛しています”
バラの花束と一緒にご用意いただいたお手紙は
ひとことひとことがさなさんへの愛情で溢れていて
本当に素敵でした
そしてこれまでたいせつに育てて来てくれた親御様とも
しっかり対面のお時間を設け
結婚式は人前式へと進みます
かいほさんのご入場では扉口でお母さまからブートニアセレモニーを行いました
お花屋さんのお母様は今日のために
ブーケとブートニアを手作りでご用意くださいました
これまでの想いをブートニアに込めかいほさんを送り出して頂きます
続いてさなさんはご両親とご入場です
扉口でお母様よりベールダウンを行って頂き
一歩一歩お父様と歩んで頂きました
おふたりのご家族との絆が感じられる とてもあたたかいシーンでした
誓いの言葉はかいほさんのご上司夫妻より読み上げて頂き
証明書はお花にちなんだウェディングリース
退場時はクロージングお姫様抱っこで…♡
終始おふたりらしい 笑顔溢れる人前式となりました
挙式の後はガーデンにてフラワーシャワーです!
プロポーズのブーケが
たくさんの白バラの中に1本の赤バラというブーケだったことにちなみ
フラワーシャワーもその花束をイメージした色味でご用意しました
続いてはさなさんからブーケトス
野球経験者のかいほさんからはストラックアウトを行いました!
沢山の方に幸せのおすそわけができましたね
披露宴入場はガーデンから
巨大なクラッカーを持ったおふたりがご登場し
大量のテープが飛び出すサプライズ!
開式にふさわしい演出にゲストの方も大盛り上がりでした
乾杯と共に祝宴もスタート
こだわりのお料理も楽しんで頂きながら
パーティーはケーキイベントへと進みます
かいほさんのお母様手作りのケーキ装花を引き立たせる
シンプルなウェディングケーキにご入刀いただき
お母様とラストバイト&サンクスバイトを行いました
ご両家のお母様とも 驚きながら嬉しそうな表情…!
そしてその後はおふたりも もちろんファーストバイト
幸せいっぱいのセレモニーを皆様にお見つめいただきました♡
続くご中座では さなさんは高校のご友人を選ばれました
退場時の音楽は カラオケでよく3人で歌ったという思い出の歌
驚きながらも思い出の曲が嬉しくて懐かしくて
目をうるませながらご退場する仲の良い3人の姿はとても素敵でした
かいほさんもたいせつなお友達4名を選ばれました
皆様から一言ずつお祝いのお言葉を頂き
仲良く縦並び 汽車ぽっぽスタイルでご退場です!
パーティーの中盤ではプロフィールムービーに続き
沙菜さんの好きなアーティストのしっとりした曲で入場です
ライブシーンをイメージして
1階から入場したかいほさんが2階のさなさんをお迎えに行く
ロマンチックな入場シーンとなりました
そしておふたりのおもてなし
お茶漬けビュッフェも楽しんで頂きながら
パーティーはクライマックスへ
沙菜さんから親御様へ感謝のお手紙をお読みいただき
手作りの子育て感謝状のお渡しです
そして皆様のあたたかい拍手とお祝いの言葉に包まれて
おふたりの門出となりました
かいほさん さなさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりが会場見学に来てからおよそ1年間…
本当にあっという間でしたね
お打合せを通して
おふたりの人柄や ゲストやご家族とのエピソード
いろんな面を知ることができ本当に楽しかったです^^
おふたりの結婚式準備は
順調な時よりも 困難や苦労のほうが多かったかもしれません(笑)
でも そのいろんな壁を一緒に乗り越えてきたからこそ
今日の笑顔や涙 幸せな景色を 同じ気持ちで味わわせていただきました
これからも壁に当たったときは
助け合い 時々喧嘩しながら(笑)
一緒に乗り越えていってください^^
数種類のお花が1つのブーケになった時 更に美しくなるように
いろいろな思い出を束ねたおふたりの人生が素敵なものになることを願っています
改めまして
おふたりに出会えたご縁に心から感謝しています
またいつでも帰ってきてください♩
Accord Herbe 的場千智
こんにちは プランナーの成江です
本日も ここアコールハーブにて 素敵なご夫婦が誕生いたしました
素敵な1日の様子を記録します
新郎 やまとさん
いつも感情が穏やかで とてもお話ししやすいお人柄です
新婦 ゆかさん
柔らかい雰囲気を纏い 優しいお言葉を使われるとても素敵な女性です
テーマは「How do you like everyday? ~人生どうでしょう(ロードショー)~」
おふたりともバラエティー/旅番組の「水曜どうでしょう」が大好きで
そのご趣味からTwitterで繋がっていたご関係です
そして水曜どうでしょうファンの共通のご友人との飲み会で直接知り合い中を深められました
その後交際を開始されてからも 水曜どうでしょうを放送している北海道テレビまで
遊びに行かれたりと水曜どうでしょうにまつわる思い出沢山です
ご家族やご友人も「水曜どうでしょう」がお好きな方が多く
水曜どうでしょうが おふたりの人生においてとても大切なものになります
水曜どうでしょうは バラエティー番組 且つ 旅番組であり 面白い企画が沢山あります
おふたりの人生を企画して 水曜どうでしょうのようなバラエティーと旅の要素ある結婚式にしたいと思い
こちらのテーマをお贈りしました
そんな1日は おふたりのファーストミートからはじまります
おふたりの穏やかで温かい笑顔が素敵な時間でした
その後は ご家族の皆様とのご対面です
おふたりにとって大切な方へ花嫁・花婿姿をお披露目します
嬉しそうに笑う親御様から愛情を感じるお時間でした
その頃待合室では おふたりの誕生日に発行された新聞を置いて置き
ご自由にお読み頂きます
そうしてゲスト皆様もお揃いになったところで 挙式がはじまります
おふたりの生い立ち映像を上映し 人生を振り返った後にご入場です
やまとさんは ご両親からジャケットとチーフのセレモニーを行って頂き
ゆかさんは お母様から ベールダウンを行って頂き お父様とバージンロードを歩まれます
大切な親御様との愛情を感じる入場シーンになりました
その後も人前式で 誓いを立てられ 挙式は結ばれます
挙式後はガーデンにてアフターセレモニーを行います
おふたりをフラワーシャワーで祝福し 集合写真を撮影します
そうしていよいよ披露宴のお時間です
おふたりの大好きな音楽でご入場され
ゆかさんの伯父様より乾杯のご発声を頂くと お料理が運ばれ 祝宴となります
キッチンにて やまとさんよりフランベパフォーマンスを披露された後
ご友人の皆様に感謝の気持ちを込めて焼きたてのウインナーを振舞います
そして おふたりのご友人がお作りくださった素敵な映像を上映した後
ケーキセレモニーのお時間です
ゆかさんは お菓子屋さんで働かれているのですが そのお菓子をケーキに沢山乗せました!
(ご入刀されたケーキは ゲスト全員にお菓子付きでお配りします)
セレモニーではケーキに入刀された後 ファーストバイトを行い
キューピットであるご友人に サンクスバイトで感謝を伝えます
その後 おふたりはお色直しへと進まれます
それぞれ ご兄弟と中座され お色直しされたおふたりはガーデンから再入場されます
ここで バラエティー要素を入れた ユニークな演出を行います
カーテンが開くと 大きな煙草のケースが登場!
やまとさんのお身体が心配でゆかさんはずっと禁煙をお願いしているのですが
なかなか止められないというやまとさんに
結婚式を機に本当に頑張って頂く為 ここで禁煙の誓いを行って頂きます
やまとさんが学生時代にされていたハンドボールも絡めて
大きな煙草の箱に ボールでアタックして 箱を飛ばして頂きます
見事アタックされると 下からブーケが登場し
やまとさんは禁煙の誓いの言葉と共に ゆかさんへお渡し頂きました!
驚きと笑いのある再入場になりました
やまとさん!禁煙頑張ってください!^^
そしてその後は 人生どうでしょう企画を行います!
おふたりの夢は「年をとってもふたりで旅行をすること」です
やまとさんのご両親は今も頻繁にご夫婦で旅行に行かれており おふたりはそんなご夫婦に憧れているそうです
結婚式では 未来のおふたりのご旅行をゲストに企画して頂き結婚1年目に行く旅行を決定します!
ゲスト全員それぞれに企画をして頂き
「青春18きっぷのポスターを完全再現して 青春を感じる旅」や
「日本三大陶磁器を現地で買い漁りツアーをし お家で素敵料理を乗せる」など
ユニークで楽しそうな企画が沢山うまれました!
そして1年目の企画はゆかさんのお父様が考えてくださった企画に決まりました!
沢山の企画が 何年先までもおふたりの人生を彩ってくれることでしょう^^
その後テーブルインタビューを行った後 結婚式はクライマックスへと入ります
おふたりを見守ってくださっていた大切なご家族へ
新婦の手紙だけでなく 新郎の手紙も読んで頂き 普段は伝えられない想いを伝えられます
涙を流しながら想いを伝えるおふたりを前に 親御様もとても幸せそうでした
そうして大切な皆様と愛の交換をしたおふたりは
温かい笑顔と盛大な拍手に包まれながら 未来へ歩まれました
————————————————————-
大好きなおふたりへ
おふたりは 出会った瞬間から準備期間そして結婚式当日結ぶまで ずっと変わらず
和やかで温かい人柄と お互いを尊重し合う関係性が素敵だなと感じていました^^
そんなおふたりとのお打合せの時間で 私はいつも癒されていました
おふたりの担当プランナーとして一緒に歩んでこれたこと 本当に心から幸せでした!
大好きなおふたりにまたお会いできる日を楽しみにしています
おふたりの人生が あの番組ように 面白く楽しいユニークなものであり続けますように
おふたりの担当ウェディングプランナー なるえみさと
いつもスタッフブログを読んでくださりありがとうございます。
ドレスやブーケ、ヘアメイクなどにこだわるのはもちろんですが、
結婚式当日に履く「ブライダルシューズ」にもこだわってみてはいかがですか?
歩くたびに見え隠れするつま先に
華やかなデザインがあると気分も上がります♪
好きな色味のものをえらんだり
おふたりで靴の色やデザインを合わせておそろいにしてみるのも素敵ですね♪
ドレスの裾に隠れてしまうだろうから・・・と妥協せず
ぜひ運命の一足を見つけてくださいね♪
ビジューがついているものや
色味もアイボリーだったり、ドレスのさし色になるカラーのものもあります!!
おしゃれは足元から。。。なんてよく言いますが
ちらっとしか見えない部分にも、こだわることも大切です?
もちろん、お気に入りの一足をお持ちになられる方や
新郎様と、おそろいのスニーカーを履かれる方もいらっしゃいます。
そして、メインテーブルの代わりにメインソファにしたら
ドレスもシューズも綺麗に見えるのでおすすめです♪
結婚式での新たな一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?
アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の庄司が担当します!
最近は涼しい日が続きますがいかがお過ごしでしょうか
今日は最近あった嬉しかったことについてお話したいと思います!!
私はアイスがとっても好きで
お休みの日にアイスを食べるのが私の楽しみなのですが
なんと!
アイスを食べていたらトレーに四つ葉のクローバーがあったんです!!
皆さんは見たことありますか??
私は初めて見ました☺︎
嬉しくて写真を友達にいっぱい送ってしまいました!
小さなことでも幸せに感じることの大切さに改めて気がつきましたᵕ̈*
アコールハーブに来ていただいたお客様に
笑顔で幸せな一時を過ごしていただきたいです!
最後までご覧頂きありがとうございました☺︎︎
ACCORD HERBE 庄司朱里
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
本日は厨房の岡松が担当します!
去年に比べて、結婚式の数がだんだんと増えて来て
ありがたいことに私もたくさんのケーキを作らせてもらっています!
皆さんはウェディングケーキと聞くとどんなケーキを思い浮かべますか?
四角いものや、何段にも重なったケーキなどたくさんありますよね!
今までは白いクリームが塗られた真っ白なケーキが多かったと思いますが
最近ではクリームにも色をつけて
よりオシャレに見せるケーキも人気なんです!
おふたりの好きな色や、会場やドレスの色に合わせて
ケーキに色をつけることによって
よりおふたりらしいケーキにすることができます!
生花やドライフラワーをケーキに飾っても
よりナチュラルでおしゃれに見えます♪
おふたりの夢ややりたいことを叶えられるのが
アコールハーブのウェディングケーキです!
世界に一つだけのウェディングケーキを一緒に考えて
最幸の結婚式を一緒に創りましょう?
最後までいお読みいただき、ありがとうございました!
ACCORD HERBE 岡松咲季
こんにちは!!
本日のブログは厨房の高瀬が担当させていただきます!
9月に入ったらいきなり涼しくなりまして、暑がりの自分にとってはいい季節がやって来てとても嬉しいです!
私事ではありますが!
先日、東静岡にあります姉妹店のラピスアジュールのレストランに料理の勉強をさせていただくためにお邪魔して来ました!
ラピスアジュールでは静岡の野菜を使っており、千葉県ではあまり手に入りづらい魚や野菜、そしてジビエなど楽しむことができました!!
素材の味を生かし、五味の1つのコースで堪能することができ、最後まで飽きのこないコースが楽しめます!!
皆様是非、静岡に行きましたらラピスアジュールに行ってみてください!!
そして静岡はなんといっても海産物が豊富なので
海鮮丼も食べて来ました!!
食べきれないほどのマグロなど丼ぶりにして提供されておりコスパが良すぎますね!
今度はしっかりと静岡を観光したいと思います!!
こんにちは プランナーの成江です
本日も ここアコールハーブにて 素敵なご夫婦が誕生いたしました
素敵な1日の様子を記録します
新郎 ゆうすけさん
いつも穏やかで ふわーっとした優しい 少年のような方です
新婦 ふうかさん
ふんわりと可愛らしくも その柔らかさの中に強さがある しっかりとされた方です
テーマは「No Rain No Rainbow」
披露宴要素を入れた挙式とアフターパーティーという形の結婚式です
おふたりやご家族は これまで沢山悩み 悲しみにも向き合ってこられました
そんなおふたりやご家族に 「どうにか幸せな景色を見せたい」
「励まし笑顔にさせたい」と頭をひねらせていた時 おふたりから
「コロナで行けなかったハネムーンの代わりに行った旅行で 虹を見た」というエピソードを知り
「どんな悲しみも その先にかならず喜びがありますように」というおふたりへの願いと重なり
「No Rain No Rainbow」というテーマをお贈りしました
そんな1日は おふたりのファーストミートからはじまります
ご対面後 お互いにサプライズでご用意くださっていたお手紙を読まれます
これまでの気持ちや思い出 そして今改めてこみ上げる愛と感謝の想いを
涙しながら伝え合われるおふたりの姿が とても感動的でした
その後は 特に感謝を伝えたいという親御様とご対面頂きます
親子の愛が溢れるお時間をお過ごし頂いたところで
ご弟妹や祖父母を含め ふうかさんのご親族皆様にもチャペルへお集り頂きます
ここで用意していたお時間はなんと ふうかさんの妹様の成人式です!
ふうかさんの妹様は成人を迎えられたのですが
時勢の影響で 成人式が中止となってしまいました
そこで 妹様が大好きなふうかさんと一緒に サプライズで成人式を執り行うことにしたのです
親御様にもご協力頂いて作ってくださった 妹様の生い立ち映像と
ご家族からのメッセージムービーを上映します
そして ふうかさんからお祝いと激励のお言葉をお贈りしながら
妹様の好きな色を中心にしてお作りした大きな花束を贈呈します
突然のことでしたが 妹様は 涙がポロポロと流しながら
とても幸せそうに笑っていらっしゃいました
妹様の晴れ姿をお写真にも残し 愛の溢れるサプライズ成人式は結びました
そうして いよいよ挙式のお時間を迎えます
人前式を行いますが おふたりで愛を誓い合うだけでなく
挙式の中で大切な皆様への感謝の気持ちもお伝えします
生い立ち映像をお流しし ゲスト皆様にはひとりひとり
用意していたお手紙とお写真をご開封頂きます
おふたりとの思い出を振り返りながら 想いを受け取って頂いたところで
おふたりが大きな拍手の中 ご入場されます
おふたりのお名前の頭文字を使用した 誓いの言葉をお読み頂き
ふうかさんの妹様と弟様に運んで頂いた指輪を交換されます
そして ゲスト全員とおふたりの手で結婚証明ドロップスを完成され
おふたりの結婚を承認頂きます
その後 親御様へお手紙を読まれ 花束と記念品の三連時計と共に感謝の気持ちを届けます
大切なひとへ 想いを伝えられ 挙式は結びます
挙式後はガーデンとパーティー会場にてアフターパーティーを行います
おふたりをペーパーシャワーで祝福し 集合写真を撮影し
ウェディングケーキのセレモニーを行います!
おふたりのケーキは ゆうすけさんの大好きな苺を溢れんばかりに使用した
ウェディングケーキです^^
おふたり仲良くケーキに入刀し ファーストバイトを行った後
ゆうすけさんの弟様とふうかさんの祖父母様へ サンクスバイトです
そしてゲスト全員へ まだまだ伝えきれない感謝の気持ちを込めて
おふたりはお茶漬けとケーキをお召上がり頂くお時間をご用意されました
おふたりからのおもてなしをゆっくりと楽しんで頂きながら
おふたは ひとりひとりとお写真撮影やご歓談をされます
そして おふたりから結びのご挨拶をされ 門出のお時間です
おふたりの背景と進まれる先には虹がかかります
「これからどんな悲しみも その先にかならず喜びがある」
おふたりはそんな希望を胸に 温かい笑顔と盛大な拍手に包まれながら 未来へ歩まれました
———————————————-
大好きなおふたりへ
おふたりとは 長い期間一緒に歩んできましたが
嬉しそうなお顔や 楽しそうな表情 悲しそうな姿 色々なおふたりを見てきました
いつも優しくて素直で可愛らしいおふたりが大好きで愛おしく
そんなおふたりとおふたりの大切な方の笑顔が見たいという気持ちでここまで一緒に歩んできましたが
当日 おふたりの最高の笑顔と綺麗な涙を拝見でき 想いも伝えてくださり とても幸せでした
これからも おふたりの人生を近くで見守らせてください
おふたりの未来 どんなことが起きても きっと虹が出ますように 祈っています
おふたりの担当ウェディングプランナー なるえみさと
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは、りこです!
最近、歩いていると金木犀の香りが漂ってきて
とても秋だなと感じますね。
本日はファーストミートについて
ご紹介して行きたいと思います。
ファーストミートとはおふたりが
新郎新婦の姿で初めて会う対面の時を指します。
まずは、新郎さんがチャペルに行き、
新婦さんをお待ち頂きます。
新婦さん、新郎さんが待つチャペルに行き
今まであったことや、今から結婚式がスタートすることを感じていただきながら
扉が開くその瞬間までお待ちいただきます。
扉が開き、新郎さんの肩を新婦さんが叩くと
今まで緊張していたおふたりの顔が
嘘かのように笑顔に変わります。
その瞬間は本当に素敵で
おふたりしか創れない雰囲気、時間になっています。
さて、本日もスタッフの紹介です。
本日紹介するのはゆうきです!
ゆうきは私の同期です。
いつも私に元気をくれるゆうき
どんなに忙しい時でも必ず笑顔になれる存在です。
きっとこれからもたくさんのお客様を笑顔にするんだと思います。
私も沢山の人を笑顔にできるよう頑張りたいと思います。
Accord Herbe 野笹 りこ