アコールハーブ・スタッフブログ
千葉県船橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

いつもスタッフブログを見てくださりありがとうございます!

だんだんと夏らしくなって
水々しいお野菜もたくさん取れる時期になりました!

さて、本日は大人気のお茶漬けについてお話します。

みなさんはお茶漬けはお好きですか?
日本人なら誰でも好きでシメにぴったりなお茶漬け。

アコールハーブではそんなお茶漬けを
コースの最後に取り入れることができます。

たくさんの方にもっと楽しんでもらいたく
夏メニューではコースの中にフォアグラを乗せた、
フォアグラ茶漬けを出しています!

味噌を塗った鶏を混ぜたご飯の上に
外はパリッと、中はとろっとしたフォアグラを乗せた一品です。

コースの最後にお茶漬けを出すときには
鯛の昆布締めやいくらなど他にも様々な具材がありまして、
オプションでうなぎなどを付けれたりと
たくさんのバリエーションがございます!

こんなにもたくさんの具材がありますと
何回もおかわりしたくなりますね!

小さいお子様からおじいちゃんおばあちゃんまで
みなさんで楽しめるお茶漬け。

お料理の最後のシメにいかがですか?

厨房の味岡が担当しました。

結婚式のシーズンといえば
春や秋を思い浮かべる方が多いと思います

じっさい今まで呼ばれた結婚式
春の時期や秋の時期が多かったかたも多いと思います

春や秋は気候も落ち着いており
なんだか過ごしやすいイメージを持たれている方も多いと思います

ですが、
この時期の夏のウェディングも大変おすすめで
最近ではじわじわ人気になってきております

花粉症や台風、イベントごとの多い春や秋を避ける・・・
だけでなく
この時期ならではのサマーウェディングで
ゲストの方を最高にアツくおもてなししませんか?

夏は
空が高く青青としているからこそ
ガーデンでのイベントも写真映えします


色とりどりのバルーンを空に放ち
そのままガーデンにてWelcomeドリンクとして
キンキンに冷えたビールをサービス

この時期だからこそできるおもてなしはゲストの印象にもしっかり残るはず

お料理も暑さを吹き飛ばす内容だったり
お花も青々としてビビットなカラーで目でもエネルギッシュに

結婚式のシーズンとして
貸し切りガーデンの併設しているアコールハーブ
プールもあるので
本当におすすめの時期です!

気持ちのいい青空が広がる8月15日

家族との温かな一日を迎えられた

よしひとさん さちこさん

 

おふたりの一日はファーストミートから始まります

おふたりだけでの時間も作り

お互いの想いを確かめ合うことができたのではないでしょうか

 

そして感謝を一番最初に伝えたかった

親御様とのご対面の時間

不器用だから伝えられなかったこと

素直になれず伝えられなかったこと

仲が良いからこそ伝えられなかったこと

おふたりからはたくさんの感謝の思いを

親御様からは「おめでとう 幸せになってね」

と温かな言葉をかけていただきました

 

 

おふたりが選ばれたのは人前式

たいせつなご家族に見守られ挙式を行いました

 

さちこさんのご入場では

お母様にベールダウンの儀式を行なっていただきました

さちこさんの大好きな姪っ子様に

フラワーガールをつとめていただき

バージンロードを清めます

お父様と一歩いっぽ バージンロードを進んでいただきました

 

証明書にはサンドアートを取り入れました

細かな砂は一度混ぜ合わせると

元の色に戻ることはないということから

ふたりが一つの家族となって永遠に続く

という意味が込められています

挙式の前にゲストの皆様に

様々な色の砂を入れていただきました

ラストはおふたりに砂を入れて完成です

 

おふたりのたいせつな指輪は

おふたりお手製の車に乗った

姪っ子様に届けていただきました

 

たいせつなご家族に見守られ

皆様の大きな拍手の中おふたりの退場となりました

 

 

パーティーのスタートはガーデンからのご入場です!

よしひとさんのおじ様より乾杯のご発声をいただき

おふたりからのおもてなしのお料理もスタートです

 

パーティーの中では

ご親族の皆様のご紹介と

姪っ子様によるダンスのご披露も行っていただき

温かな笑顔の中パーティーも進みました

 

 

そしてケーキイベントです

おふたりのウェディングケーキは

さちこさんがフルーツが大好きということで

フルーツたくさんのケーキになりました

おふたりのお名前の入ったクッキープレートを

ウェディングケーキの真ん中に飾っていただき

おふたりでケーキを完成させます!

 

感謝の思いを伝えるためにサプライズで

お母様へサプライズバイトを行いました

 

 

そしてさちこさんはヘアチェンジのため中座です

エスコートにはお姉様とお兄様を選ばれました

ごきょうだいの愛が伝わる時間でしたね

 

 

お支度が整ったおふたりは階段からのご登場です

 

そしてデザートビュッフェのスタート!

さちこさんの大好きなフルーツや

夏らしくかき氷コーナーもあり

皆様に楽しんでいただきました

 

パーティーのクライマックスには

さちこさんからのお手紙ムービーをご覧いただき

おふたりから親御様へ

花束と子育て感謝状を贈ります

 

通常はおふたりが退場されてから上映するエンドロールですが

おふたりが退場する前に

ゲストの皆様と一緒におふたりも

エンドロールをご覧いただきました

 

よしひとさんから

ゲストの皆様への感謝の思いを伝えていただき

温かな 大きな拍手の中おふたりの退場です

 

 

よしひとさん さちこさん

本日は誠におめでとうございます

 

顔合わせの前にさちこさんとさちこさんのお母様が

アコールハーブの準備室にお越しくださった時のこと

今でも鮮明に覚えています

一筋に努力ができるよしひとさん

周りを明るくするパワーがあるさちこさん

お似合いのご夫婦だなぁと

お打合せの際にいつも思っておりました

おふたりが結婚式を通して伝えたかった思いは

たいせつな皆様へ伝えられたでしょうか?

私たちスタッフが思わず笑顔になるほど

とても温かな時間でした

これからお仕事もおいそがしくなるかと思いますが

ぜひまたアコールハーブに遊びにお越し下さい!

またおふたりにお会いできますことを楽しみにしております

末永くお幸せに!

 

 

Accord Herbe  川瀬翔子

みなさんこんにちは!厨房の中山です✴︎
いつもスタッフブログを読んでいただきありがとうございます。

最近は晴れの日が多いので洗濯できる毎日が幸せに感じます♪
そして梅雨が明け始めましたね!
暑い日が続きますが夏バテや熱中症には気をつけてお過ごしください、、、
さて厨房では秋メニューが決まりました!
これから試食会が増えていくと思いますので、少しお料理の説明をします?

アミューズ(先付け)
ゲストの皆さんが披露宴までの間に楽しんでいただけるお料理です。
秋は少し肌寒くなってくる季節なので温まっていまだくために
オニオンスープをご用意しました。

オードブル(前菜)
秋のお野菜をたっぷり使った前菜。今回はテリーヌをメインにしました。
野菜以外にも旬のサンマを敷き詰めたもので
かぼちゃのピューレやポン酢ジュレ、
青柚子のお塩と一緒にお召し上がりいただけます。

ドゥジェーム(温製)
たくさんのきのことトリュフを使ったパスタにフォアグラを載せました。
アオサがアクセントで普段では味わえない深い味わいをお楽しみください♪
(秋メニューでは私の1番好きな料理です?)

ポワソン(魚料理)
ぷりっとしたオマールと肉厚のハタを魚介の風味を移したトマトソースと
召し上がっていただけます。ハーブのチュイールが香りも食感も良い一品です。

グラニテ(氷菓子)
アセロラとフランボワーズの味になっています。
お肉料理をより美味しくいただくために、お口の中をリセットするためのもので
鮮やかな色がかわいらしくさっぱりと甘味と酸味を感じていただけるグラニテは
欠かすことのできない私のおすすめです!

ビアンド(肉料理)

主役のお肉料には塩麹でマリネをして柔らかくした肩ロースや
肉厚のヒレ肉と共にたくさんの旬の野菜を使いました。
この時期甘くて人気の坊ちゃんカボチャも添えました。

デセール(皿盛りデザート)
秋が旬のりんごを主役にした一品です。
りんごに合うキャラメルのムースや紅茶のアイスが秋へと導いてくれます。
りんごに見立てたシュークリームにはりんご風味のクリームが入っています!

試食会で実際のコースを食べていただくことで
おふたりが本当に出したいお料理を決めていただけるかなと思います。

おふたりもゲスト様もより喜んでいただけたら嬉しいです♪
使いたい食材や希望の料理がありましたらぜひご相談ください!!

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は厨房の岡松が担当します!

今お盆真っ只中ですが皆さんはどうお過ごしですか?
コロナがまた増えてきたので連休はおうちでまったり過ごす方もいれば
変わらずお仕事を頑張っている方もいるのではないでしょうか!

そんな今日は私の今までのお盆の過ごし方についてお話しようと思います。

私の夏の楽しみといえば家族で行くキャンプです!

私の家族はとてもアウトドアで
車にテントや荷物を乗せて朝早くから出発し
2〜3時間ほどかけて岐阜県や長野県にあるキャンプ場へ行っていました!

その地域の美味しいお肉や海鮮を買いBBQをしたり
果物を近くの川で冷やして食べたり
自然な空気に触れてリラックスしたり
釣り好きな父と川で釣りを楽しんだり…

お盆の期間は流星群が見られる時期なので
夜には電気ひとつない真っ暗な中で
流れ星を一晩で20個も見た年もありました!!

キャンプをしている間は家族との仲がより深まるので私は大好きです!

今年は私も社会人になり実家から離れてしまったので
もう家族揃ってキャンプには行けないと思うと少し寂しいですが
また家族でキャンプに行ける日を楽しみにしたいと思います‼︎

アコールハーブではガーデンで
BBQや冷えたビールを楽しんでいただくことができるので
キャンプなどアウトドアがお好きな方にはぴったりです!

コロナで大変な時期ですが、一緒に夏を楽しみしょう♪

最後までお読み頂きありがとうございました!
ACCORD HERBE 岡松咲季

アコールハーブスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは。

 

夏の時期の前撮りならでは★
をお伝えいたします^^

 

夏といえば緑が盛んな時期。
グリーンの中に囲まれてのお写真は
まるで森の中にいるようで
とっても素敵なのです⭐︎

 

私はひまわりが好きなのですが、
アコールハーブの近くの向日葵畑での
撮影もとっても素敵です?

 

そしてなにより!!
私のお勧めは翔風館!!

 

年中雨は関係なし!
年中気候も関係なし!!
趣ある場所で、素敵なお写真が撮れます★

気になる方は是非
アコールハーブスタッフへお声掛けください^^

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

アコールハーブ 上村

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

暑い日が続きますが 皆様いかがお過ごしですか?

今回のブログは的場がお送りいたします

本日8月11日

アコールハーブでは【夏祭り】が行われました!

新郎新婦にとって結婚式場は夫婦としての始まりの場所

その思い出の場所におふたりが毎年帰ってこられるように
私たちブラスとのご縁をいつまでも繋ぎ続けていけるように

そんな想いを込めて
ブラスグループはゲストハウスを創り始めてから
すべての店舗で毎年【夏祭り】を実施しています!

夏祭りでは
各店舗ごとにテーマを決めてフォトブースを用意し
プロのカメラマンによる撮影会を行います
初めて参加していただいた年にアルバムをお渡ししますので
毎年1枚ずつ家族写真を記録することができます!

例年ではゲーム大会やご飯もあり
お祭り要素が盛りだくさんなイベントですが
昨今の状況を受け今年は撮影会のみとなりました

お越しいただいた皆様に心から安心して楽しんでいただくためにも
コロナウイルスへの対策をしっかり行っての開催です!

アコールハーブは3月にオープンしたばかりの新店ですが
なんと名古屋や静岡の姉妹店で結婚式を挙げたお客様が
お越しくださいました!

「越してきた関東にこうして店舗ができて嬉しい」
「今年も家族写真を残すことができて良かった」
といった嬉しいお言葉もたくさんいただき
東海・関西地方から続くブラスファミリーの温かい繋がりを感じました

また あるご家族と一緒にアルバムを拝見した際には
「こんなに小さかったんだね」と話しながら
親子でページをめくる様子に 心が温まりました

私にとっては初めての夏祭りでしたが
夏祭りを通して結婚式後も繋がっていられること
たとえ住む場所が変わっても思い出をふりかえったり
家族としてのカタチを残し続けられることは
とても幸せなことだと感じました

ご参加いただきました皆様 ありがとうございました!
来年は 例年通り充実した内容で
たくさんの方に「おかえりなさい」を言えますように…

支配人 料理長 同期のなー
4人で撮っていただいた写真です^^

ACCORD HERBE 的場千智

いつもアコールハーブスタッフブログをご覧いただき

ありがとうございます!

本日の担当は村田です

 

先日 私が担当をさせていただきます

おふたりの前撮りをアコールハーブで行いました

私がぜひ撮っていただきたい!と思うお写真も

カメラマンさんやメイクさんと共有し

少し照れくさそうなポーズもありましたが

おふたりとも快く受け入れてくださりました(*^-^*)

おふたりの親御様もご来館くださり

親御様と私とでほっこりしながら撮影を見守ります

 

おふたりの晴れ姿とのご対面に親御様も歓喜の笑顔であふれ

最初は笑顔だったお母様も涙される一面もありました

 

日差しの強い一日でしたが

おふたりのきらきら笑顔と和やかな雰囲気で

最初から最後まで楽しく撮影を進めることができました!

 

お撮りしたお写真は 当日の飾りつけや映像に使用するため

今回のブログでは掲載ができませんが とても素敵なお写真です!

ぜひ後日 皆様にもご覧いただきたいです♪

 

前撮りを行った後

秋のメニューの試食会にもご参加いただきました

アコールハーブでは季節ごとに試食会を行いお味を確かめていただいた後に

シェフやパティシエと打合せをしおふたりらしいメニューを考えていきます

 

ご試食をお楽しみいただきながらもおふたりとお話できる

お時間があり 一緒にお写真を撮ることができました!

 

 

おふたりと素敵な思い出を残すことができ

この日のお写真は私の宝物です!

 

当日もおふたり  ゲストの皆様 時々スタッフと

たくさんのお写真を残したいですね♪

本日は 私のとても楽しく幸せな体験を

お話させていただきました!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

本日のブログは 村田がお送りいたしました

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!!

本日のブログは厨房の大野が担当します!

 

8月に入り

やっと梅雨も明け

暑い日が続きますが

いかがお過ごしですか??

 

僕は夏になると

フィリピンに帰りたくなります。

母がフィリピン人で

子供の頃は毎年夏休みに

親戚たちに会いに行っていました

 

社会人になってからは帰れる時間も減ってしまい

みんなに会えなくなってしまいました。。

それでも仲は良く

家族でテレビ電話したりすることもあります!

 

そしてフィリピンのお土産をもらうこともあります!

一番多いのはやっぱりマンゴーです!

フィリピンの市場ではマンゴーは
このように完熟前の少し硬いマンゴーを

山積みにして売られてます!笑

家庭で追熟するのを待ってから食べると

とても甘くて、美味しいです!

 

僕がフィリピンに帰ると

親戚たちが丹精込めて料理をしてくれたりもします

 

これは家庭料理を盛り合わせた物です!

スプーンなどは使わずに

みんなで手で食べます!

(今やったらコロナにかかっちゃいそうですね。笑)

ちなみに下の葉っぱはバナナの葉です!

フィリピンではお皿代わりに使うことが多々あります!

 

ブログを書いていたら

ますます行きたくなってきてしまいました!!

 

コロナが落ち着き次第短期間でも行こうかなと思います!

フィリピン料理も覚えてみたいので!笑

 

皆さんも是非僕の第二の故郷『フィリピン』へ

行ってみてください!!

 

こんな可愛いお土産もたくさんあります!!

最後までお読み頂きありがとうございました!!

アコールハーブ スタッフブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます!

本日はプランナーの成江がお送りいたします。

 

皆さん、都会と自然、どちらがお好きですか?

私は自然が大好きです。

 

空や木、海、、それらに触れると幸せを感じます。

 

アコールハーブは綺麗な木々に囲まれ、空も開けているので、

毎日鮮やかな緑と青空が見れます。

 

 

この自然に囲まれながらの結婚式のお仕事は、最高に幸せです。

自然好きの方は是非、自然豊かなアコールハーブへ幸せを感じにいらしてください^^^