アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは厨房の大野が担当します!
突然ですが、最近僕がハマっていることを紹介します!
それは、ギターの弾き語りです♪
高校時代にバンドを組んで
ギターボーカルをしていました♪
その時はエレキギターを使っていたのですが
実家の掃除をした時に
買ったのにほとんど使っていなかった
アコースティックギターが出てきたので
少しメンテナンスをして
練習しています!!
エレキと違って、ギターそのものが大きいので
押さえにくかったり
弾きづらかったりしますが
久しぶりに楽器に触れて
すごく楽しいです!!
先日、両親の誕生日があったのですが
何もしてあげられていないので
今度歌のプレゼントでもしようかと計画中です。笑
そして、自分が結婚する時には
お互いの家族へ届けたい曲があるので
その時へ向けて練習を始めようかと思います?
結婚式では、新婦様から
家族への手紙が読まれることが多いですが
新郎様からの手紙は
恥ずかしくてなかなか出来ませんよね。
感謝の伝え方は手紙だけでは無いと思うので
何か得意なことだったり
気持ちのこもったプレゼントを
送ってみるのもいいと思います♪
是非、男性側からも親御様やゲストの方に向けて
感謝と感動を送りましょう!!
最後までお読みいただきありがとうございました!
7月に入り梅雨も本格的になってきた今日この頃
今日みたいに雨雲のつかの間の休憩のように青空が見えると気分も晴れやかですね
こんな晴れた空におすすめの演出が
バルーンリリース です
挙式のあとのアフターセレモニーにて行うことの多い
バルーンリリース
ゲスト全員に思い思いのバルーンを持てもらい
空に向かって願いをこめて放ちます
カラフルなバルーンやお2人のテーマカラーのバルーンが
空一面に消えていく姿はとても素敵です
バルーンはしっかりと土に還る素材で
中には植物の種が入っており
お2人の想いがまたどこかで芽吹くことを楽しみに放たれます
まだ見ぬどこかで花咲いていることを想像すると嬉しくなりますね
もちろんアフターセレモニーだけでなく
挙式のラストバルーンを放ったり
コーディネートとしてバルーンを使うのもとてもおすすめです