アコールハーブ スタッフブログをご覧の皆さん こんにちは!
本日のブログはプランナーの金房が担当させていただきます
今回私からご紹介させていただくのは当日会場に飾るお花やおふたりが座るメインのお席のお花についてです
皆さんはどんなお花が好みですか?
お花のお色味によって会場の雰囲気がガラッと変わります
また テーブルのクロスやナフキンのお色味もプロのフローリストと一緒に考えていきます
沢山種類があるからこそ また写真にも残ると考えると悩まれるお客様が多いです
ですが アコールハーブではフローリストと一緒に打合せできるからこそ おふたりの意見だけでなく沢山ご提案をさせていただきます!なので安心してください◎
もちろんイメージがすでにある方に関しては ぜひぜひ私たちに教えていただけますと幸いです^^
全てオーダーメイドで制作していけるからこそ 他の誰とも被らないです!おふたりだけの会場コーディネートを一緒に考えましょう!
このブログを通して少しでも皆さんのイメージがわいていたら嬉しいです
これからお花のお打合せを控えているお客様はぜひぜひお話を聞かせてください^^
また 悩んでいる方は担当プランナーまでお気軽にご相談くださいね!
本日も最後までご覧いただきありがとうございます
Accord Herbe 金房 凜
女性にとっては憧れの結婚式
結婚式ならではの魔法にかけられて
特別な時間を過ごした1組のご夫婦がいます
盛大なパーティーはイメージではないけれど思い出に残したいから
とフォトウェディングを検討されてご来館されたのが6月
そこから日程変更を行いながらもようやく迎えたこの日
準備期間が長かったからこそ
ただのフォトウェディングではない特別な1日を考えました
まずはおふたりのファーストミートから
今日だけでの特別な姿
お互いにしっかりと対面し改めて夫婦のスタートを実感
親御様にも感謝の気持ちを伝えたいと家族時間もしっかり設けて
お手紙もお読みいただきました
そして当初は行う予定のなかった挙式ですが
“プチ挙式” として 愛犬るなちゃんを巻き込んだ
誓いの瞬間を皆様に見守っていただくことに…
おふたりにとっては娘のようにたいせつな愛犬へ
誓いの意味も込めたキスを行い
暖かな拍手のもと ご退場となりました
そこからは館内撮影のスタート
おふたりと愛犬も一緒にいろいろなカットを撮影していきます
撮影後は披露宴会場でお食事会のスタート
カジュアルな雰囲気で
アコールハーブ自慢のお料理を家族とゆっくり楽しんで頂きます
途中にはこちらも当初予定していなかった
ウェディングケーキ入刀セレモニーを行いました
おふたりと家族だけのプライベート空間
アットホームな穏やかな時間をお過ごしいただき
和やかにお開きとなった1日でした
----------------
本日は誠におめでとうございます!
2か月で当日を迎えるはずだったおふたりと
思いがけずたくさんの時間を過ごすことができ
こんなにも素敵な1日を迎えることができ
本当に嬉しいです…!
結婚式にいろいろな形があることを知ったこの状況下
だからこそおふたりのフォトウェディングも
撮影だけでなくおふたりらしい日になるようにとずっと願ってきました
きっと日延べをしなかったらここまでこだわることができなかったと思うと
今日のこの時間を過ごせたことを奇跡のように思います^^
また是非るなちゃんと共に遊びにいらしてくださいね
アコールハーブでお待ちしています!!
----------------
Accord Herbe 的場千智
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は和田が担当させていただきます!
本日はアコールハーブプランナー専用のInstagramの
アカウントをご紹介をしたいなと思います!
今年の8月からInstagramのアカウントを作成しました!
アコールハーブの魅力はもちろん
プランナーオススメの演出や
プランナーから見た結婚式でのこだわりポイントなども投稿させていただいております!
結婚式のアイデアのひとつに繋がるよう投稿させていただきます
たまに私たちプランナーのなにげない日常や結婚式への想いも投稿させていただきます
そちらも楽しみにしていただけたら嬉しいです!
最後までご覧頂きありがとうございました!
↓↓↓気になる方はチェックしてみてください!↓↓↓
https://instagram.com/accordherbe_weddingplanner?igshid=YmMyMTA2M2Y=
こんにちは。
本日のブログは厨房の高瀬が担当させていただきます。
皆様あけましておめでとうございます!!
年末年始はゆっくりできましたか?
自分は地元に帰省し毎日銭湯に行って食べて寝ての繰り返しでした笑
体重を気にしながらもついつい食べてしまいます…..
そんな年末でしたが自分が唯一頑張ったことがあります!
蕎麦打ち です!
いつも年越し蕎麦は自分で売って家族に振舞っています。
腕前はまだまだですが自分なりには美味しくできているんではないかなと思います。笑
今年はうどんにチャレンジしようと思いますので完成したらブログで紹介させていただきます!!
本年もよろしくお願いします!!
結婚式場アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちわそしてあけましたおめでとうございます。
新年1発目は料理長の味岡がお送りしたいと思います。
皆さんはどんな年末年始を過ごしましたか?
私は友人と毎年鍋を突っつきながら昔の学生時代の話をして
盛り上がっています。
まだお休みの方もいらっしゃると思いますがアコールハーブは今日から
営業開始です!
昨年1年も頑張って来ましたが今年も昨年以上に
私は料理に力を入れてより良い料理を提供して行きたいなと
思います。
改めまして
今年1年もアコールハーブをよろしくお願いします。
アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは 冬の季節が大好きな伊宝田が担当いたします!
2022年の最後の営業日となりました
皆様にとって2022年はどんな年になりましたか
私にとって2022年は あっという間の1年間でした
アコールハーブに異動してから約1年
新しい仲間と過ごし そしてたくさんの新郎新婦との出会い
ご縁を感じた1年でもありました
このご縁を大切に2023年もたくさんのことを学び
切磋琢磨し合っていきたいと思います!
2023年もたくさんの新郎新婦の皆様にお会いできることを楽しみにしております!
皆様 良い年末年始をお過ごしください!
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!本日は厨房の越川が担当させていただきます!!
早いもので、2022年も終わりに近づいています。皆様はどんな1年でしたか?
私は4月から新社会人としてアコールハーブで小さい頃からの夢であったパティシエになることができました。
初めはわからないことだらけで、全てが初めての経験でした。
慣れない環境の中で最初は不安も多くありましたが、今ではとても楽しく仕事することができています。
2022年は沢山の新郎新婦さんと出会うことができ、とても充実し、学びのある一年になりました!
2023年もたくさんの新郎新婦さんを、私のつくるケーキで幸せに、そして笑顔にできたらなと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました!
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は今年ラストブログ担当の脇田がお送りいたします
私が結婚式の中でもすごく大好きな
【ファーストミート】についてお話させていただきます
ファーストミートはお互いの姿を初めて見る特別な時間です
このファーストミートからおふたりの結婚式が始まります
おふたりだけの特別な時間 私もとても大好きな時間です
そんな大切な瞬間をおふたりにとってもより素敵な時間にしていただきたいです
お手紙をお互いにお読みいただく方
お相手にサプライスをされる方
普段泣かない新郎さんが泣いている姿
照れくさそうに笑い合うおふたり
おふたりの今までに見たことがないとても暖かで幸せな表情…
担当プランナーとして
おふたりだけのこんなにも素敵な時間に携われることは本当に貴重で幸せな瞬間です
恥ずかしい 緊張するという想いもあるかと思います
結婚式の中で一番ファーストミートの時間が緊張したとおっしゃる方も多いです
ファーストミートからおふたりの結婚式が始まるからこそ
普段は伝えるのが恥ずかしい素直な気持ちをぜひ伝えてあげてください
伝え方の方法は私達プランナーにお任せください
担当プランナーだけではなく
アコールハーブスタッフはいつでもおふたりの側にいます!
いつでもお気軽にご相談ください(^^)
ACCORD HERBE 脇田優理
アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
本日は得重が担当いたします
皆様はクリスマスどのようにお過ごしになりましたか
アコールハーブではクリスマスディナーが行われました
多くの新郎新婦が帰ってきてくださいました
穏やかな時間を過ごすことができとても幸せな1日でした
さて 本日は年末恒例の大掃除をスタッフ全員とPJさんで行いました
4つのグループで朝から1日かけてアコールハーブをピカピカにしました
入口のタイル磨きやサロンの模様替え 階段磨き スタッフルーム
チャペル掃除 など感謝と愛情をこめて一か所一か所
丁寧に掃除をしました
ガーデンや駐車場など外の掃除は寒かったのですが
気づけば熱くなるほどみんなで真剣に取りかかりました
そして夕方17時過ぎに年末大掃除の終了です
アコールハーブもみんなの気持ちもすっきりし
新年を気持ちよく迎えられそうです!
Acoord Herbe 得重
いつもアコールハーブスタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます
今回は村田が担当いたします
本日もアコールハーブで
素敵な新夫婦が誕生いたしました
おふたりのお名前は
しょうだいさん ももかさん
こちらのおふたりは
私の兄夫婦になります!
本当にこの日を迎えられたことが幸せです
元々結婚式をしたい!と思っていなかったふたり
私がアコールハーブにいるから…
そしてやるとしても親のために…
という思いでアコールハーブに見学に来てくれました
見学時に結婚式の良さと当日見る景色
何より私がももかさんのたいせつなご家族やご友人に
お会いできる おふたりのたいせつな方々が集まる
一日の良さをお話しし 私を信じて遠方ながらも
このアコールハーブで結婚式を挙げてくれることになりました
警察官のしょうだいさん
人見知りだけれども慣れたらとても人懐こい
「何とかなる」精神の強い
いざという時に頼りになる方です
客室乗務員のももかさん
しっかり者で姐御肌
周りの方を本当にたいせつにしてくれる
私の家族もたいせつに想ってくれる優しい温かい方です
カフェのバイト先で出逢ったおふたり
6年のお付き合いを経て結婚されました
言い合いをすることもぶつかることもあるおふたりですが
その時間があったからこそ
より仲良くなり より愛が深まったのではないかと思います
お休みが合わないおふたりは
結婚式準備がなかなか進まず
大変な思いをさせてしまったこともありました
それでも当日を迎え全てが報われる一日を信じて
頑張ってくださりました
そんな私の大好きなおふたりの一日は
ファーストミートから始まります
私の一番好きな時間です
少し緊張していて そわそわしているしょうだいさん
ももかさんからサプライズでお手紙をお預かりしていたので
そのお手紙を読んで頂いた後にご対面です
恥ずかしがりながらも嬉しそうな笑顔で
読み終わったと顔をあげたしょうだいさん
しょうだいさんは
恥ずかしがり屋で気持ちをなかなか家族にも伝えない人なので
今日だけはももかさんにお気持ちを素直に伝えてほしいと
思って見守っていました
ももかさんも恥ずかしがりながら
ご登場されました
とても美しく 可愛らしい笑顔を浮かべて
おふたりの対面の瞬間はとても素敵で
しょうだいさんもお気持ちをちゃんと伝えてくれました
私からもおふたりへの今日までの想いと
本番は一緒にスタッフに任せようと元気づけ
ふたりの撮影スタートです!
家族対面では
お母様ふたりは涙を浮かべながら進まれ
しょうだいさんのお父様は笑顔で見守ります
私が何も言わなくても
ハグをしてくれるご家族
お相手の親御様にもハグをして
素敵な温かいお時間となりました
挙式は教会式
ももかさんがバイトしていた結婚式場の牧師先生です
おふたりに向けてメッセージを言いたいから
事前におふたりに会いたいと
食事の場を設けてお話をたくさんしてくださりました
その時間があったからこその
挙式のメッセージ
おふたりに向けてのメッセージには
牧師先生の愛がこもっていて
とても素敵なお時間となりました
そしてももかさんが大好きで
ももかさんのことが大好きなおばあ様
リングガールとして指輪を
おばあ様が持って来てくださりました
裏話ですが…
登場前に感極まって涙していたおばあ様
そのままのお気持ちでとお伝えし
扉があいた瞬間は笑顔で
リングピローを掲げ
祭壇までお運びいただきました
しょうだいさん ももかさんと
しっかりと握手をしてお祝いの気持ちを伝えいただきました
会場全体が温かい涙に包まれます
無事に挙式が結び
フラワーシャワーで祝福されたのち
ももかさんのブーケトスです
キャッチされたのはなんとももかさんの妹様
ご挨拶の際に似てないんです~と言っていましたが
姉妹愛を感じられるふたりの笑顔が見れました
しょうだいさんからは
幼稚園から高校まで続けられたサッカーのボールキックです
キャッチされたのはサッカー仲間で
ゴールキーパーをされていたご友人
さすがナイスキャッチです!
ゲストの方は披露宴会場へと進まれます
祝辞 乾杯へと進み
しょうだいさんからのフランベのパフォーマンスです
フランベ後に持ってきたのはご実家のおにぎり
奄美大島出身のご両親がよく作ってくださる
おにぎりで村田家の味です
そちらを新郎家両親とももかさんへと届けます
しょうだいさんのご友人のスピーチは
素敵なエピソードが入って
笑いあり 会場一部では涙を流されている方も…
いらっしゃるほど温かいスピーチでした
そしてケーキのセレモニーです
クリスマスらしく粉糖のかかった
シンプルオシャレな2段ケーキです
ファーストバイトの後は
バースデーバイト
12月お誕生日の方が多く
ももかさん側は3名 しょうだいさん側は1名だったので
新郎側として私と当日担当をしてくれた同期のちーちゃんへ
バイトしてくれました!
美味しいおすそわけをありがとうございました(^^)
ももかさんのご中座は妹様と
性格も真逆で顔も似ていなくて…と
お話していましたが
本当におふたり並んだ雰囲気が私は好きで
ずっと見ていたい2ショットでした
しょうだいさんの中座は妹の私と
初めてインタビューを受けてみると本当に緊張して
何を言ったか覚えていないですが
おふたりのたいせつな方々にも
気持ちを伝えることができて嬉しく思いました
お色直し入場は
しょうだいさんは警察の儀礼服を着て1階からご入場
そしてももかさんは黄色のカラードレスに身を包み2階からご入場
とてもロマンチックなご入場で
会場も盛り上がりました
続けてカラードレスの色当てクイズの正解発表!
黄色を当てた方からくじ引きで
4名の方にプレゼントです!
当たった方おめでとうございます(^^)
そして後半の歓談は
「鶏飯ビュッフェ」です
しょうだいさんのご両親やご親族皆様が奄美大島出身
ももかさんはご自身も含めて新潟県出身ということで
奄美大島の郷土料理「鶏飯」の
お米を新潟から持って来ていただき
皆様み召し上がっていただきました
ご両家のご親族の皆様も大変喜ばれていました!
ビュッフェが落ち着くと
ももかさんとご友人からの歌とギター演奏の余興です
これまで頑張って練習してくださったおふたり
素敵な音色に会場は 温かい涙に包まれました
その後突然ですがゲストの方へ
テーブルインタビューをさせていただき
おふたりへのお声をいただきました
皆様しっかりとインタビューにお答えいただき
おふたりのことが大好きなことも
伝わってきました
お話聞けて本当に良かったです
クライマックスは
ももかさんからのお手紙
花束と記念品の3連時計の贈呈です
ここでもやはりお互いの親御様へ
ハグをしていただき
本当に素敵なお時間でした
新郎謝辞では
サプライズで親御様と妹の私へも
おふたりからお手紙をお読みいただきました
恥ずかしがり屋でみんなの前ではいいかな…と
諦めてしまう提案もあった中
お読み頂いたお手紙は本当に嬉しかったです
門出はおふたりらしく
笑顔いっぱいでご退場されました
最後になりましたが
ここでいつも通りお兄ちゃん ももちゃんと
呼ばせていただくことをお許しください
お兄ちゃん ももちゃん
改めて今日は本当におめでとう
家も遠くて縁もゆかりもないこの地で
結婚式を挙げることを決め
なんの迷いもなく私に託してくれたこと
本当に嬉しかったよ
お休みも合わない中
ももちゃんは列席もしたことがなく
結婚式ってどんな感じだろう…と
不安に思ったこともあったと思います
準備で寝れない日々もあったともいます
それでもふたりが終わった後に
結婚式してよかった!と笑顔で言ってくれて
担当プランナーとしてこんなに嬉しいことはないと
思いました
お兄ちゃんの友達は私も知っている方ばかりで
懐かしくて 覚えててくれる方もいて
お兄ちゃんのたいせつな方々に
改めてご挨拶できて嬉しかったよ
ももちゃんのご親族が本当に明るく賑やかで
親族写真から好き!ってなりました(^^)
これから親族の集まりが本当に楽しみです
一緒に新潟行こうね
ご友人も最後とても丁寧に挨拶をしてくれて
ももちゃんのたいせつな方々にも
お会い出来てとても嬉しかったよ
まとまりきらないですが
ふたりが結婚したこと 結婚式をアコールハーブで挙げてくれたこと
本当に心から幸せです
これからのふたりの人生を
一番近くで見守ることができるのも幸せです
時にはぶつかることもあると思うけど
今日この日を思い出して
ふたりにはこんなにも素敵な味方がいるから
ふたりらしく ふたりにしか歩めない人生を歩んでください
この先もふたりのことを愛してる
Accord Herbe 村田菜帆