アコールハーブ・スタッフブログ
千葉県船橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

写真を通してみる景色は

普段とは違う魅力をみせてくれます

 

結婚式の写真でぜひ残してほしいのが

寄りの写真もおすすめですが

ぜひ ひきの写真 も残してみてください

 

携帯や一般的なカメラでは

なかなか写すことの出来ないスケール感のある写真

一生に一度の結婚式

モデルのように

ドラマチックに残してみませんか

 

ぜひ プランナーやカメラマンに一声かけてしっかり想いをカタチに残してくださいね

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日のアコールハーブは笑顔溢れる1日になりました

げんきさん
れいささん

おふたりはご結婚をされて10年
そのご結婚10周年パーティーをアコールハーブに任せてくださいました

まず1日の始まりはファーストミート
おふたりはお支度を整えチャペルでご対面です
おふたりとも素敵な笑顔に溢れていて長く言葉を交わしていましたね
そこには沢山の想いがあったのではないかと思います

その後まもなくして
おふたりの元気いっぱいのお子様2人とのファーストミートのお時間です

いつも元気いっぱいなお子様がちょっと恥ずかしそうにしている姿が印象的でした

家族とのお時間を経ておふたりのご両親やご兄弟
そのご家族も続々と集まり
ご結婚10周年家族の絆セレモニーのスタートです

おふたり家族への誓いの言葉は姪っ子ちゃん
おふたりの指輪をラジコンカーに乗せて届ける甥っ子くん
フラワーガールも2人の姪っ子ちゃんに務めてもらいました

そうです本日は元気な子供たちもいっぱいな1日です!

ガーデンで乾杯をしてお食事を召し上がっていると…
どうやらアコールハーブにお宝が隠されているようです!
それを知った子供たちは大はしゃぎでお宝を探しに走り回りました
お宝を見つけた子供たちはとても嬉しそうです!

またガーデンにあるプールではヨーヨー釣りができるようになっていて
袋に入りきらないくらい釣っている子もいるくらい大盛況でした!

ケーキイベントではおふたりのお母様にくじを引いて頂き
ファーストバイトのアイテムを選んでもらいました
おふたりとも笑顔でケーキを口にしていましたね

特製のウエディングケーキはおふたりのお子様にもお裾分けです
もちろんそれはおふたりから食べさせてあげます
満足げなお子様の表情の中にも少し照れていたところもあったかなと思います

パーティーのクライマックスはおふたりと親御様とのお時間です

ここで家族としての想いをお話しくださいました
家族とは本当に素敵なものだと思います

そんな家族との大事なご結婚10周年のお時間を
アコールハーブに任せてくださり
本当に感謝しております

みなさんの笑顔は宝物です
これからも笑顔溢れる家族を大事にして
時には今日のことも思い出してくれたら嬉しいです

家族みなさんのご多幸を心よりお祈り申し上げます

担当プランナー 鴨下

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログはやまなみが担当させていただきます!!

本日は8月のお盆の時期に開催される
夏祭りというイベントについてご紹介をさせていただきます!

夏祭りとは、今までアコールハーブで
結婚式をしてくださった新郎新婦さん対象の
撮影会のことをいいます!

撮影会ではありますが、
お写真を撮るだけではありません!!
夏祭りという名前の通り
お祭りのよう、お客様が参加出来るゲームや
ジュース、食べ物もご用意してあります

毎年テーマがかわり それにのっとったコーディネートで
フォトブース等をお作りさせていただきます

来年も たくさんのアコールハーブファミリーとお会いできますこと
楽しみにお待ちしております!!

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
本日のブログは厨房の姉嵜が担当させていただきます。

暑い日も少なくなり、寂しさを感じてきた今日この頃ですが、、、
突然、後輩の中山から素敵なタルトをいただいたのです。

私事ですが、7月に誕生日を迎えました。
2ヶ月経ったこのタイミングで、
再びプレゼントを貰えるとは思っていなかったので、
ここ最近で1番嬉しかったです!!!

昨年は、以前私が働いていた姉妹店のマンダリンアリュールで
コストコの大きな熊のぬいぐるみをもらったのですが、
本当にサプライズが上手だなと改めて思いました。

プランナーも厨房スタッフも
新郎新婦さんを幸せにしたい、お二人に喜んでもらいたい
という気持ちが強くあり、この仕事をしています。
プランナーはお二人に長く寄り添うからこそ
どんなことが好きで、どんなことで喜んでもらえるか
理解し、想像し、作り上げることができます。

私たち厨房スタッフは
お二人が思い描いているケーキやデザートのイメージを
お二人とのお打ち合わせを思い出しながら
形にしていきます。

これからも、アコールハーブ全員で力を合わせて、
皆さんにとっての最高の結婚式を創りあげていきたいと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

アコールハーブ 姉嵜 玲美

本日もここアコールハーブで
素敵なご夫婦が誕生しました。

新郎 ゆうだいさん
新婦 まみさん

 

 

 

ロングヘアがお似合いの、お洒落でユーモアに溢れたゆうだいさんと

柔らかい雰囲気をお持ちの優しくて穏やかなまみさん

 

おふたりは、これまでのデートで行かれたテーマパーク、映画、居酒屋などの

沢山のチケットやパンフレットをアルバムにまとめていらっしゃったりするほど、

思い出を大切にされています

 

また、「周りの人がいたから今の自分がいる」と語ってくださるような、

つながりを大切にされているおふたりです

 

「当日は、自分たちの過去を通して、お互いの大切な人たちへお互いのことを知ってほしい」

「感謝の気持ちを伝えたい」という想いを持ったおふたりと、

一緒に結婚式を創ってきました

 

当日はファーストミートからはじまります

 

 

 

 

 

 

 

挙式は、人前式

大切なゲストの皆様へ、愛を誓います

 

挙式後はガーデンでフラワーシャワーと駄菓子・カップラーメントス!

おふたりらしくユーモアを込めた楽しい時間になりました

 

パーティーがはじまるとおふたりとゲストの皆様もよりリラックスし、

笑い声が会場内に溢れます

 

思い出を大切にしているおふたりらしく、

過去のエピソードをテーマにしたクイズ大会

 

 

 

 

 

 

そして、結婚式定番のケーキイベントはウェディングケーキではなく

お肉好きのゆうだいさんならではの巨大ハンバーガー!

 

 

 

アコールハーブのキッチンスタッフが一から手作りでご準備した

巨大ハンバーガーに ゲストの皆様から驚きの声が上がりました^^

 

このハンバーガーにおふたりで入刀し

ご両家のお母様より「あーん」!

さいごの子育てとも言われる ラストバイトを行って頂きました

 

 

お色直し後は 大切なご友人よりスピーチを頂き

温かい想いを受け取ったおふたり

 

その後はお茶漬けとデザートのビュッフェでゲストの皆様をおもてなししながら

おふたりは自由に会場内を歩き回りゲストの元へ歩み寄り

おひとりおひとり丁寧に、感謝の想いを伝えられました

 

 

クライマックスは 親御様への想いを伝えられるお時間です

 

お手紙と花束、そして感謝状で、これまでの「ありがとう」を伝えるおふたり

 

 

愛を与え受け取ったおふたりとゲストに、涙が溢れます

これまでの人生の時をつなぐことで、ゲストとおふたりの心が一つにつながったように感じました

そんな感動の中 結婚式は結ばれました

 

 

 

人とのつながりや思い出、時間を本当に大切にされるおふたり

そんな愛情深いおふたりと、愛の溢れる結婚式を創れたこと、心から幸せでした

これからのおふたりの人生も愛と幸せで満ち溢れますように

 

大好きなゆうだいさんとまみさんへ

またいつでもアコールハーブへ帰って来てくださいね!

お待ちしております^^

 

ウェディングプランナー 成江美里

皆さんこんにちは厨房の野地です。
これから季節の変わり目になるので
体調には気をつけて下さい。

私は千葉に来てからテニスを始めました。
テニススクールにも通うようになって上達してきたかなと思います。

厨房は力仕事が多いので
自粛中に訛ってしまった身体を鍛え直しています!!!

もうすぐ秋ですが、厨房では冬に向けてコース料理を考えています!
アコールハーブでは季節ごとにメニューを考えています。
冬は旬の食材も色々あり考えるのが楽しいです。

コース料理を決めていく際には試食会もありまして、
実際に出されるコースをおふたりに召し上がっていただくことで
どんな料理が出るのか知ってもらえますし、
おふたりの好みの料理を選んでもらいやすいと思います。

アコールハーブでおふたりらしい結婚式を創りましょう!!

                            厨房 野地

アコールハーブスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。
本日はプランナーの髙橋が担当させて頂きます。

私は先日群馬県にある”四万川ダム”という所にドライブに行ってきました!

ダムとは、洪水などの災害を事前に防ぐ「治水」の役割や、
雨が降らない日が続いたときに農作物を守るために「利水」など日本の未来を守るための役割です。

最近だとダムマニアという言葉もあるらしく、一部の方にはとても人気のあるスポットみたいです…!

私が今回行った”四万川ダム”は、奥四万湖という場所にあります。
(船橋からは車で約3時間程でした)
私が驚いたのはダム全体の大きさもそうですが、
ダム内の水の色が絵具で色を付けたようなターコイズブルー色でした!!

こちらと同じようにアコールハーブ周辺もたくさんの自然に囲まれていて、リゾート地で結婚式をするかのような非日常感を感じられます!
挙式では日の入り具合や時間帯によっても雰囲気が移り変わるのもポイントです。

アコールハーブには結婚式が大好きなスタッフが集まっています!
素敵な結婚式を一緒に創りましょう♪

また、四万川ダムにもお時間がある時是非足を運んでみてください♪

最後までご覧いただきありがとうございました!

プランナー 髙橋 真夏

アコールハーブスタッフブログをご覧お皆さん、こんにちは!
本日は厨房スタッフの岡松が担当します。

9月に入り夜が少しずつ過ごしやすくなって来ましたね!
ついに食欲の秋がやって来ました!
秋が旬の食材と言えば、、、
さんま、まつたけ、たけのこ、かぼちゃ、りんご、なし、柿などなど、、

この時期は本当に食べ物が美味しくてつい食べすぎてしまいます…。

そんな私は先日、入社して初めてまかないを作らせていただきました!

メニューは、
・三色丼
・味噌汁
・大根の煮物 です!

三色丼は私の大好きなご飯の1つなので
入社した当初から初めてのまかないはこれを作る!と決めていました。
和食なので大根の煮物と味噌汁と合わせて
バランスの取れたまかないが作れたのではないかと思います‼︎

みなさんに美味しいと言って頂けたのがとても嬉しかったです♪
そしてスタッフの皆さんから料理の本をプレゼントしていただきました!

この本をもとにこれからたくさん料理の勉強もして
まかないが1つの楽しみになってもらえるように
いろいろなメニューを考えていきたいと思います!

最後までお読み頂きありがとうございました!
Accord Herbe 岡松咲季

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
ウェディングプランナー的場です

本日はタイトルにもあります【スタッフの想い】
についてお話させていただきます

 

私たち株式会社ブラス 各店舗のHPには
【スタッフの想い】というページがございます

このページにはスタッフひとりひとりの写真と
結婚式に対する想いが紹介されているのですが
先日 ついに私たち16期生も掲載されました!

この【スタッフの想い】の写真は
一緒に結婚式を創っているチームの一員である
ヘアメイクさんやカメラマンさんのご協力のもと
自分らしく輝いて見えるように撮っていただきました

また それぞれの言葉は
各店舗の先輩が 私たち新しいメンバーへ
歓迎と期待を込めて贈ってくださったものです

 

私が頂いた言葉は
「たいせつな時間~すべては当日の笑顔につながる~」

3年前 私の姉が結婚式を挙げました
当時アルバイト先でよく看板の絵を描いていた私に
姉がウェルカムボードを任せてくれました

どんなものにしよう…?とたくさんなやんだこと

当日のイメージを思い浮かべながら作るワクワク感

一生懸命作ったボードを姉が喜んでくれた時や
当日たくさんの人が写真に撮っているのを見て
とても嬉しかったこと

今でもはっきり覚えています

この日がきっかけで
特別な一日をお手伝いすることの幸せを知り
ウェディングプランナーという職業を目指しました

 

結婚式の準備はたいへんだと思いますが
この準備の時間も 私とおふたりにとって
たいせつな”結婚式の思い出”です

そして時間をかけて準備をした分
当日は嬉しさや幸せが何倍にもなって
おふたりに返ってきます^^

おふたりと過ごす時間を楽しみながら
おふたりにも「結婚式の準備って楽しい」と
思っていただけるようなプランナーになりたいです

アコールハーブのメンバーは全員が結婚式に対して
それぞれ熱い想いを持っています
是非スタッフ全員の想いもご覧ください♩

https://www.accord-herbe.jp/staff/#

最後までお読みいただきありがとうございました!

ACCORD HERBE 的場千智

こんにちは、厨房の中山です!!
最近は雨が続いていますね。
なので!本日は結婚式で雨にまつわる言い伝えのお話しをします!

結婚式で降る雨は「神様の涙」と言われています。
おふたりが流す一生分の涙を神様が流してくれて、
神様に祝福してもらったおふたりは、一生幸せに過ごせるという言い伝えです。

そして、日本では昔から「雨降って地固まる」ということわざがあります。
雨が降ると地面は柔らかくなりますが、
止んで乾くことで地面は固くなります。

悪いことのあとはよいことがあるという意味合いから、
結婚式に雨が降るとさらにしっかりとした地盤の上で
おふたりがこれからの生活を歩んでいけるという言い伝えもあります。

雨の日の結婚式は、空からも祝福をいただけると思うと素敵ですね♪

雨をテーマにしてもかわいいと思います。
カラフルな傘で会場をコーディネートしたり、
雨の音さえも心が落ち着く音色になりますし、
降った後には綺麗な虹もかかります!!

視点を変えるだけで雨の季節も楽しくなりますね♪
私もここで働くようになって雨の日が好きになりました!