アコールハーブ・スタッフブログ
千葉県船橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

結婚式場アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん
こんばんわ
料理長の味岡です。

今年も来てしまいましてこの季節。
そう花粉の時期です。

もうすでに目はかゆく、鼻はじゅるじゅるです。
ですが毎年言っても仕方ありません。
今年もあらゆる方法で乗り切りたいなと思います。

ところで春が来たところですがアコールハーブ厨房では
夏メニューを考案中です。

まだまだ頭の中でしか考えてないのですが
トウモロコシの冷静スープから始まり
鮎の塩焼き、
さっぱりとしたドレッシング
茄子やオクラ
などなどの夏野菜。

まだいろいろ考えています。
もう少し時間がありますのでしっかり考えて
夏のお客様に美味しいと言ってもらえる料理を
作っていきたいなと思います。

夏メニューが完成しましたらまた皆さんに
お披露目ができたらなと思います。

本日はアコールハーブスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございました。  

料理長 味岡

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
3月7日 本日 アコールハーブで素敵な夫婦が誕生しました!

テーマは「おもてなしパーティー」

主役は
新郎 りょうたさん
新婦 まいさん

おふたりの結婚式の様子をご紹介させていただきます

*挙式

おふたりは教会式を選ばれました

まずは りょうたさんのご入場
扉口では お父様より ジャケットセレモニーの儀式をしていただきます
ジャケットをお父様に着させていただき背中をおして
バージンロードを歩んでいきます

そして まいさんのご入場は お父様と一緒です
扉口にてお母様より ヴェールダウンの儀式をしていただきました

指輪の交換では りょうたさんの姪っ子さん等
お子様たちに指輪を運んでいただきました

そして 証明書は
待合室にてゲストの皆様にお名前をご記入いただき
最後はおふたりで署名をし 完成としていただきました

笑いがありながらも しめるところはしっかりとかっこよく
温かな素敵な挙式となりました

*ガーデンセレモニー

晴天に包まれ
挙式後おふたりはガーデンで
ゲストの皆様からフラワーシャワーの祝福をうけました

皆様で集合写真をとり お写真タイムをおとりさせていただきました

天候に恵まれ ゲストの皆様との明るく楽しそうなお写真を
たくさん残していただきました

とてもにぎやかなガーデンセレモニーとなりました!

*披露宴入場

披露宴の最初はおふたりに手作りをいただきました
オープニングムービーからはじまります

そして 最初のご入場は
階段の上より おふたりのご登場となります

その後 ウェルカムスピーチやご列席の皆様からの
お祝いのお言葉をいただきましたら 祝宴へとむかいます

キッチンの紹介では
コックコート姿になったりょうたさんからのフランベの演出もございます

そしてお料理と共におふたりとのお写真を楽しんでいただきました

*ケーキセレモニー

おふたりのケーキはフルーツののった
シンプルでかわいらしいケーキ

ガーデンにて明るい光に包まれ
おふたりでご入刀をいただきました

そしておふたりのファーストバイトと進むところですが
ここでおふたりには お手本をみせてほしい方がいらっしゃいました

ご両家の親御様です
食べさせ合いっこは親御様にとっては何年ぶりでしょうか
おふたりにファーストバイトのお手本をお見せいただきました

そしていよいよ おふたりの番です
まずはりょうたさんからかまいさんへ 少し大きめのスプーンでバイトいただきます
まいさんからりょうたさんへは とーーーっても大きなスプーンで
バイトを行っていただきました

とても盛り上がったケーキセレモニーとなりました!

その後 まいさんはご姉妹とおばあさまを
りょうたさんはご兄弟をエスコート役に選び
それぞれご中座へ向かっていただきました

*リメイク入場

お支度が完了いたしましたら
おふたりのお色直し入場へと進みます!

おふたりにはガーデンから和装にてご登場いただきました
とっても華やかで和装がお似合いのおふたりでした!

ご登場いただきましたら その後は
おふたりがテーブルをまわりながらゲストの皆様とでお写真をとる
テーブルフォトへと進みます

しかしおふたりからはここでおもてなしアイテムがございます
ビールタンクサービスです!!
お酒がお好きなおふたり
ゲストの皆様もお酒好きが多いそう

そこでおふたりがご自身でお酒をサービスさせていただく演出を選ばれました!

ゲストの皆様とお写真 そしてビールをお楽しみいただいておりましたら
ここでもうひとつ おふたりからのおもてなし
ガーデンより ラーメンビュッフェのご登場です!!

司会のアナウンスと共にゲストの皆様からの歓声の声が聞こえ
とても好評の演出となりました
お酒好き・ラーメン好きなおふたりとゲストの皆様にぴったりのおもてなしです

そして 和装姿とラーメンビュッフェも また相性が抜群でした!

皆様とのご歓談を楽しんでいただきましたら
おひらきへと向かいます

ゲストの皆様や今まで育ててくださったご家族様へ
感謝の想いを伝え
おふたりは 門出へと向かいました

りょうたさん まいさん

ご結婚 誠におめでとうございます

打合せの日々を思い出すと おふたりの温かさ
情の熱さ そして人への思いやり
そればかりが思い浮かびます

おふたりが話す結婚式での「やりたいこと」ご要望は
どれもご自身のことよりも ご友人・ご家族様へのおもてなしや気遣いでした
そんな思いやりあふれるおふたりとの打合せは
私も温かい気持ちになりながら 進めさせていただきました

そんな おふたりの担当ができてとても幸せです!!

私のことを信頼してくださって 本当にありがとうございました

とっても楽しかった打合せ いつまでもしていたかったです!
かけがえのない時間をありがとうございました

今後お会いする機会が少なくなり とても寂しいですが
またいつでもアコールハーブにかえってきてください
お待ちしております

お幸せに!

ウェディングプランナー 山岡真奈美

 

本日ハレの日を迎えたおふたり

あつしさんとゆうこさん

 

 

 

 

 

おふたりの一日はファーストミートから始まります

お互いの姿を見た瞬間のおふたりの笑顔

とても素敵な時間でした

 

そして親御様とのご対面の時間

親御様もこの日をとても楽しみされていらっしゃったのが

伝わる温かい時間となりました

 

おふたりが選ばれたのは教会式

厳かに執り行われました

 

 

 

 

 

ガーデンではフラワーシャワーやフォトタイムを行い

おふたりとの時間をお楽しみいただきます

 

 

 

 

 

 

 

おふたりがご入場され パーティーもスタート

オープンキッチンでのあつしさんからの

フランベパフォーマンスも行っていただきました

皆様とのフォトタイムも自由にお楽しみいただき

おふたりはそれぞれごきょうだいと中座へと進みます

 

 

 

 

 

 

 

ヘアチェンジをされたおふたりは

ウェディングケーキと共に登場!

おふたりと一緒に考えたケーキは

六角形のケーキと円型のウェディングケーキ

おふたりらしくとてもお洒落なケーキです

ケーキにナイフを入れていただいたあとは

おふたりで同時にファーストバイト

皆様に見守っていただきました

 

そしてパーティーはビュッフェタイム

皆様にお楽しみいただけるよう

お茶漬けビュッフェをご用意

 

 

 

 

 

テーブルインタビューではご友人や親御様から

おふたりへお祝いのメッセージを届けていただきます

おふたりからはプロフィールムービーとともに

皆様への感謝の思いをムービーでお届けしました

 

親御様へ花束と

生まれたときの体重のおくるみ米を贈呈しました

皆様に見守られおふたりの門出です

 

 

あつしさん ゆうこさん

この度は誠におめでとうございます!

とても穏やかなおふたりですが

お打合せの中でおっきく笑うおふたりの

ギャップが大好きでした!

優しいおふたりのたいせつな一日を

お手伝いできましたこと とても幸せに思います

おふたりらしく温かい家庭を築いてくださいね

またアコールハーブにもお越しください!

 

Accord Herbe 川瀬翔子

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
本日は厨房の岡松が担当します!

もう3月も1週間が終わろうとしていますね。
コロナが流行して1年が経ちますが
まだ今までのような過ごし方ができないのがとても寂しいです
1日でも早く終息して旅行など楽しめる日が来ることを心待ちにしています!

先日、初めて自分が考えたデザートを出す機会がありました!
デザートや料理などを作るときその季節にあった食材を使ったり、
1つメインを決めてベストな組み合わせを試行錯誤して作っていきます。

私も何を作ろうか悩んでいる時
せっかくなら何か自分を表現できるものにしたい!と思い、
自分の誕生花であるジャスミンを使うことに決めました!

ジャスミンはチョコレートと相性がすごく良いので
ジャスミンのムースの中にチョコレートのムースを入れました。
先輩にアドバイスをいただきながら完成させることができ
同期のちーちゃんにも美味しい!と言ってもらえたのですごく嬉しかったです♪
自分の思い出のデザートになりましたが、
このムースを軸にもっと美味しくできるように試行錯誤を続けてたくさんの方に
美味しい!と言っていただけるデザートを作っていきたいと思います!

アコールハーブの結婚式でも
おふたりがお好きなフルーツや食材を使ったデザートをお出しすることができます!
チーズケーキが好き!
いちごをたくさん使いたい!
などなど、、、

おふたりのリクエストに合わせ
ておふたりだけの特別なデザートも作ることができるので
お打ち合わせの時に一緒に考えていけたらと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました!
ACCORD HERBE 岡松咲季

あたたかい日には
ご飯も外で食べたくなります

なかなか室内で遊びに行ったりご飯を食べに行ったりするのが憚れるなか
公園やピクニックが人気みたいですね

アコールハーブにも貸切のガーデンが広がっており
結婚式の様々なシーンでガーデンを有意義にお使い頂けます

ガーデンでイメージするのは
フラワーシャワー
バルーンリリース
ブーケトス
だと思いますが
ビュッフェをガーデンで行うのもおすすめ

ウェディングケーキ入刀もガーデンにて行いましょう

あたたかいシーズン
ぜひ ガーデンを開放して
よりアットホームな一日を作っていきましょう

三寒四温
春の嵐

少しづつ春を告げる言葉を耳にする機会が増えてきて
いよいよ春がやってきたのを感じます

結婚式において
春はとても人気なシーズン
会場を彩るお花も色とりどりで
お2人とゲストの気持ちを明るくしていきます

今日はそんな春におすすめのテーブルコーディネートをご紹介

春といえば
黄色

ピンク色やパステルカラー

新緑のグリーン

などです
色によって会場の雰囲気も
パーティーの雰囲気もがらっと変わります
ぜひ お2人らしさと季節感を会場コーディネートで演出してみてはいかがでしょうか?
テーブルコーディネートの相談は
担当プランナーだけでなく
専属のフローリストにもお任せください

 

こんにちは プランナーの成江です

本日は私の大好きな 「和装での前撮り」についてお話しします

 

当日はドレス・タキシードの洋装で過ごすことが比較的一般的な結婚式

 

もちろん 洋装もとっても素敵ですし特にウェディングドレスは女性の憧れだと思います

 

ただ 日本人女性は 和装もとってもお似合いになるので

一生に一度 白無垢と紋付をお召になってほしい!という気持ちを隠せません

 

先日 私が担当させて頂いている新郎新婦様の 和装での前撮りがとっても素敵だったのでシェアさせて頂きます!

 

 

 

 

 

おふたりの和装姿がとってもお似合いで 本当にキレイだったのはもちろん

緑豊かなガーデンや 木のぬくもり溢れるチャペルと和装の相性もバッチリで

とっても素敵なお写真が沢山残りました

 

 

個人的に大好きなお写真が沢山あって 私も頻繁に見返してしまっています(笑)

 

結婚という一生に一度の節目には 是非和装での思い出も残してくださいね!

 

ご覧くださりありがとうございました!^^

2021年2月27日

本日もアコールハーブで素敵なご夫婦が誕生いたしました

落ち着いていて穏やかな性格の 新郎たつやさん

良く喋り良く笑う元気いっぱい 新婦あすなさん

 

性格は真逆なおふたりですが(笑)

相性ぴったりの良いパートナーです

 

共通のご趣味は旅行と写真

おふたりはたくさんの場所に行き

素晴らしい景色や 日常のあたたかい一瞬を

写真に残してきました

そんなおふたりに私から贈った結婚式のテーマ

【Film~ふたりらしい特別な一瞬を~】

撮りなおしがきかないため

1つのシャッターに重みがあり

1枚の写真に個性が現れるフィルムカメラ

一生に一度の結婚式を

フィルムカメラを使っている時のように一瞬一瞬楽しんで頂きたい

という思いを込めて贈りました

 

おふたりの1番のこだわりは会場中に飾ったフォトパネル!

これまで撮った約200枚のおふたりの写真を

入口 廊下 お待合室 ウェルカムスペースに飾りました

まるで個展のような空間に

ゲストの皆様はとても楽しそうに過ごされていました

 

おふたりのファーストミートはチャペルで行いました

あすなさんの肩トントンでたつやさんが振り返りご対面です

おふたりらしい掛け合いのある暖かい時間でしたね

その後ご家族との対面 ご親族の皆様とお写真を撮り

いよいよ挙式のスタートです!

 

おふたりが選んだのはキリスト教式です

扉口でのベールダウン

お父様と歩くバージンロード

嬉しそうな笑顔のあすなさんと

その姿を頼もしく見守るたつやさん

リハーサルはいつものように冗談を言いながら行っていたおふたりですが

本番は照れながらもしっかりと

皆様の前で愛を誓っていただきました

 

アフターセレモニーではカラフルなペーパーシャワーで

皆様からたくさんの祝福を受けて頂きました♩

 

披露宴はあすなさん作のオープニングムービーから始まります

続いてガーデンよりおふたりのご入場です!

皆様の手拍子と共に笑顔いっぱいでご入場されました

 

また文章を書くことが得意なあすなさんは

司会者が紹介する新郎新婦プロフィールの台本を

今日のために作成してくださいました

所々くすっと笑ってしまうようなおふたりらしいプロフィール

ゲストの皆様もスタッフも全員が笑顔になり

アットホームなパーティーの始まりとなりました♩

 

またこの日は来られなかったご友人とも

テレビ電話で歓談される様子もたくさん見られました

画面越しのご友人も一緒にお写真を残しながら

パーティーは楽しく進んでいきます

 

ケーキのご入刀とファーストバイトは

明るく晴れ渡ったガーデンで行いました

サプライズバイトではお名前を呼ばれたご友人も嬉しそうで

とっても盛り上がりましたね♩

 

中座はそれぞれごきょうだいを選ばれました

あすなさんは大好きな曲で大好きな妹様と手を繋いで

たつやさんはそっくりなお兄様と肩を組んでご退場です

 

パーティー後半のお色直し入場は2階から!

あすなさんがこだわって選んだ曲とタイミングで扉が開きます

踊り場で手を振り続けるあすなさん

たつやさんはあきれたような顔であすなさんを置いていきます…

かと思いきや腕を引っ張って連れていく!

おふたりの性格を表すミニコントも加えたご入場でした

 

披露宴後半も

お茶漬けビュッフェやテーブルフォトラウンド

クイズ形式でゲストを指名するテーブルインタビューなど

楽しくすすんでいきます

 

クライマックスはあすなさんのお手紙です

家族のことが大好きなあすなさん

お手紙には「ありがとう」と「だいすき」の気持ちを

沢山込めました

生まれた体重の重さのお米と花束を親御様へお渡しし

たくさんの笑顔と祝福の拍手の中 光あふれるガーデンへご退場です

 

たつやさん あすなさん

この度は誠におめでとうございます!

アコールハーブに そして私に

結婚式というたいせつな1日をお任せいただき

ありがとうございました

特別なことをしたいタイプではなかったおふたりが

お打合せのたびに 細かな部分にアレンジを加え

装飾品にたくさんの時間と想いを込め

気づけばおふたりらしさ120%の結婚式になっていましたね

 

今日まで楽しいこともつらいこともあったかと思いますが

最初から最後まで楽しそうなおふたりの姿を見て

私も川瀬もとても嬉しかったです!

これからも いろいろな所へ旅して 素敵な写真を撮って

あたたかい家庭を築いてください^^

おふたりにまたお会いできることをスタッフ一同楽しみにしています♩

 

Accord Herbe 的場千智

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログはやまなみが担当いたします!

さて、本日は挙式にて必ずといっておこなわれる儀式
「指輪の交換」の演出について
ご紹介していきたいと思います!

おふたりが夫婦になることを誓う場 挙式会場
そして誓った思いを指輪に託し お互いに交換をするのが
指輪の交換のセレモニーとなります

この指輪の交換にオリジナリティを入れる方が多くいらっしゃいます
そちらを今回はいくつか紹介したいと思います

・リングボーイ・ガール
指輪の交換の前に
リングピローを小さな子供ゲストに運んでもらう演出です

チャペルの後方からバージンロードを通って
新郎新婦の元まで
お子様に運んでいただきます

お子様の可愛らしい様子をみて
ゲストの皆様も温かい雰囲気になられるこの演出をすることで
挙式全体がアットホームな雰囲気になります

甥っ子さんや姪っ子さんがいらっしゃる方は
お願いしてみてはいかがでしょうか

・エンゲージカバーセレモニー

こちらの演出は 
指輪の交換後に婚約指輪を新婦の指にはめることで
ふたりの永遠の絆に蓋をする
という意味合いがございます

なかなか婚約指輪を皆様の前で披露する機会も少ないため
せっかく大好きな新郎さんにもらった指輪
皆様の前で披露いただいても素敵ですね

・指輪ではないものを交換

指輪の交換ではなく
他のもので交換をする場合もございます

時計の交換・・・これから同じ時をきざんでいこう
靴の交換・・・ふたりで新しい未来を歩んでいこう

その他にも、お互いの身に着けているアクセサリーを交換したりと
様々なものに変えるのも
オリジナリティがありおふたりらしさ満載の結婚式になりますね

このように挙式のひとつのセレモニーをとっても
オリジナリティを出せることがたくさんあります!
是非皆様もご自身の結婚式の参考にしてみてください!!

こんにちは!
いつもスタッフブログを読んでくださりありがとうございます。
本日は春になって花粉にやられている厨房の中山が担当します✴︎

春になったということはもうすぐ新入社員が入ります!
どんな気持ちで入ってくるのかなとわくわくしています?
なので自分がなぜここで働きたかったかもう一度考えてみました!

私がここ、ブラスで働きたい理由の1つに
“一瞬の思い出を一緒に創っていきたい”と思ったことがあります。

元々姉妹店でアルバイトをしていました。
そして最後のエンドロールを見ていた際、
バージンロードを歩いている花嫁さんの姿に涙する親御様や
ウエディングケーキを喜んでくださるおふたりを見て、
“一緒にこのきらきらした一瞬の思い出を創れたら
どんなに幸せだろうか、、、”と思ったことがきっかけです。

ブラスの河合社長は”1分1秒が大事。”とよく話してくださいます。
この1分1秒にどれだけの価値があるかを考えることで
一つ一つがよりよいものになります。

価値を創ることがおふたりにとって私達にできることです。

結婚式でもお菓子でもリズムよく進めることや
物事に対してのスピードも大事だと思います。

そして何より、プランナーと厨房も1つになって
チームワークで進めていくことが結婚式で大切なことです。

ブラスではおふたりと出会った瞬間から私たち厨房スタッフも
お手伝いさせていただいています。

おふたりと関われることが多い分、
結婚式もより団結していいものが創れます。

一生に一度の結婚式。
その一瞬の思い出を一緒に創りたいです。

アコールハーブで待ってます✴︎