アコールハーブ・スタッフブログ
千葉県船橋市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
本日も素敵なご夫婦が誕生致しましたのでご紹介をさせて頂きます

笑顔がとっても素敵で準備をたくさん頑張って下さったEさん
男らしく迷ったときにはしっかりとご新婦様を引っ張ってくださるHさん

おふたりには大切な愛犬がいらっしゃります
とっても可愛いとスタッフの間でも有名なぽこ君です?

結婚式の1日はファーストミートでスタートです
お互いに表情は見えていないですがこの幸せな表情が忘れられないです
ぽこ君は少しフライング気味にご新婦様とご対面です
そんな温かい瞬間を一緒に迎えられて幸せだなと心から想います

そしておふたりは趣味でDJをされていらっしゃります
その趣味を結婚式にたくさん取り入れながら準備をしてきました
お待合室の装飾やウェディングケーキ、BGMもこだわりをたくさん持ち、
おふたりらしい会場創りをし、ゲスト全員に楽しんで頂きました

お色直しはゲストにサプライズの和装です
ぽこ君もおふたりと同様に紋付き袴へお色直しです
和装ならではのシックさと、色打掛の華やかさが
会場の雰囲気とマッチしてとてもお似合いでした
傘を使用しての撮影はナイトウェディングだからこそ叶う最高の1枚です

そして結婚式の終盤にはご新郎様と一緒に考え抜いたサプライズです!
”彼女を喜ばせたい”その想いが当日形となり、
最高のサプライズをすることが出来ました
ご新婦様のこれまでにない笑顔や涙される表情、
結婚式ではたくさんの感情が見える1日だからこそ
その一瞬一瞬を大切に迎える事が出来て心から嬉しく思います

当日を迎えた時に初めて見るおふたりの表情に出会えた事や、
親御様やご兄弟様が当日おふたりを見守る姿など
全員の初めての感情や表情を見る事ができて本当に幸せな1日でした

改めておふたりの結婚式を一緒に迎える事が出来て、
心から嬉しく思っています
この度は本当におめでとうございました!

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の岡松が担当します!

この間3月になったと思っていたのに気づいたらもう4月になっていました!
時が進むのがとても早いなぁと感じます、、、。
この一年間新入社員として働いてきた私も2年目に入り、
ついに初めての後輩ができました!!

4月は出会いと別れの繰り返しで、アコールハーブも新入社員を迎え
新メンバーでより良い結婚式を作り上げる
いいスタートになったのではないかと思います!

そんなとても大切な日に私がまかないを担当することになりました!
正直、新入社員は初めてのまかないは
シェフの料理を食べたいのではないか、、、?
と思いましたがせっかく担当になったので頑張って作りました。

4月2日の賄いのメニューは
・カレー ホワイトソースかけ
・コンソメスープ
・サラダ(生ハム付)  です!!

写真を撮り忘れてしまったので載せることはできませんが
とても美味しく作ることができました!
本当はチーズをカレーの上にかける予定でしたが、
アコールハーブにはチーズが苦手な私の同期、なーちゃんがいるので
全員が美味しく食べられるホワイトソースを選びました!

まかないを作る上でスタッフの好き嫌いを把握して
その人に合ったものを届けれるよう心掛けています!

私がまかないを作っている間にシェフと私の一つ先輩であるななみさんが
新入社員にチョコプレートのサプライズを用意してくれていました!!
千葉県にちなんでディズニーのキャラクターが描かれています!

これから一緒に頑張っていくメンバーが増えて私もとても嬉しいです!
去年は緊急事態宣言が発令されており、
例年とは少し違った一年目だったので
私も新入社員の3人と一緒に新たに成長していけるような
関係性を築けていけたらいいなと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました!
ACCORD HERBE 岡松咲季

アコールハーブのスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは!
本日のブログは木戸がお送りいたします!

最近千葉での生活にも慣れてきて
休日に近所を散歩したりドライブすることが多くなりました
その中で思ったことは、アコールハーブ周辺は『桜』が多い!!!
桜並木を通り抜ける瞬間は春を全身で感じます!!
春のあたたかな木漏れ日と満開の桜に囲まれて
身も心もぽかぽかです^^

そんな桜のシーズンにおすすめなのが『前撮り』です
アコールハーブの会場内やガーデンでの前撮りももちろんおすすめですが
思い出の場所や素敵なロケーションもとっても素敵ですよね

手作りされたグッズをつかっての撮影や
前撮りでしかできないショットもあります

前撮りは1日かけて撮影するので
おふたりのこだわりショットがたくさん撮れるのが魅力です!

一生に一度の大切なイベント
よりたくさんの思い出を残していきましょう!

こんにちは!本日のブログは厨房の高瀬が担当させていただきます!!

近頃、本格的に春の陽気になってきましてとても暖かい日が続いていますね!!
桜も満開になり自分の家の近くもたくさん桜が咲いていてよく散歩しに行っています!!
そろそろバイクに乗ってツーリングに行こうと思っています!!

先月、家族ディナーがあったのですが
前菜とメインを担当させていただきました!

メニューを考えるのはとても難しく、考えれば考えるほどわからなくなってしまいました。。。

先輩方のアドバイスを聞いたり本を読んだり
実際にレストランに食べに行って勉強したり色々試行錯誤してようやく1つのお皿に仕上げることができました。

シーズンごとにメニューを考えている料理長の方々は本当にすごいと思います!!?
自分もいずれはそのようになれたらと毎日努力していこうと思います!!

そして結婚式で皆様に自分のお料理を食べていただけることを楽しみにしております!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日もアコールハーブで素敵なご夫婦が誕生致しましたのでご紹介をさせて頂きます。

結婚式当日…船橋では春の嵐と天気予報で連日報道されていました

おふたりが笑顔でご来館された時にもあいにくのお天気でした…

わたしは晴れを心から願って前日”てるてる坊主”を作りました

…が効果が出ず…天気を忘れるくらいの結婚式にしよう!

と思っていてたら…

おふたりのお仕度が整って撮影をしようとした瞬間に一気に雨がやみ

晴れ間がぱーーーーーーっと差し込みました!!!

ガーデンバックでまずは喜びのワンショット?

挙式はおふたりの愛犬のワンちゃんが大切な指輪を届ける

“リングドック”を元気に上手にしてくれました

ご新婦様は妹のようにかわいがっているワンちゃんが

たいせつな指輪を運んでくる姿を見てとっても優しい表情をされていました

そしておふたりがデザインをしたウェディングケーキも

無事にガーデンでご入刀セレモニーを行うことが出来ました

ブルーにデザインをしたケーキが青空のイメージのようで

おふたりを祝福しているようなとてもマッチした雰囲気でした

そしてビュッフェは…おふたりと考えた”餃子ビュッフェ”!!

ご新婦様が良く自宅で食べていたという事でシェフが3種類の餃子でおもてなし

“水餃子” “チーズ餃子 “パクチー餃子”

ゲストの方はまさかのビュッフェに大盛り上がり!

ご用意をしたおふたりもたくさん召し上がっていただき

作ったシェフもとても喜んでいました♩♩

たいせつなおふたりと結婚式を迎えるこの1日が

ご縁があってお手伝いが出来たことの喜びを一番感じる瞬間です

アコールハーブに結婚式を任せて頂いて心から嬉しく思います

これからも幸せな夫婦・家族を築いてくださいね!

誠におめでとうございました!

満開の桜が見頃を迎えた3月28日

咲き誇る桜の祝福を受けながら

アコールハーブで1組のご夫婦が誕生しました

 

誠実で 真面目で 奥様想いの優しいご新郎様と

しっかり者で 可愛らしく 言葉遣いも動作もいつも丁寧なご新婦様

おふたりの ”桜” をテーマにした1日をご紹介いたします

 

1日の始まりはファーストミートから

チャペルでご新婦様を待つご新郎様は

緊張でいっぱいのご様子

それもそのはずです

いつも隣で優しく支えてくれているご新婦様へ

ご新郎様はサプライズで手紙を用意していました

ご新婦様と対面したご新郎様

涙をこらえながらもお手紙に綴った感謝を

ひとことひとこと しっかりと伝えていきます

「今日まで準備をがんばってくれてありがとう」

その新郎様の言葉を嬉しそうに聞くご新婦様

お打合せでも常にお互いを思いやる姿が印象的でしたが

このファーストミートもおふたりらしくあたたかい

とても素敵な時間でした

 

そしておふたりの時間の後は親御様との対面のお時間

おふたりの晴れ姿を見た親御様

言葉にならない程の感動や嬉しさが

おふたりを見つめる表情から伝わってきて

挙式会場が幸せでいっぱいに包まれました

 

お写真撮影とリハーサルを終えいよいよ挙式本番

おふたりが選ばれたのは教会式です

後ろのデザインまで美しいドレスを纏ったご新婦様を

優しくエスコートするご新郎様

牧師様とゲストに見守られながら

しっかりと永遠の愛を誓っていただきました

 

挙式の後はガーデンセレモニーへ

たくさんのおめでとうの祝福の言葉と

桜の花びらのシャワーに包まれたおふたり

幸せいっぱいのとても素敵な笑顔でした^^

 

そして始まった披露宴

本日の乾杯酒はすべてテーマに合わせ 桜色です

綺麗なピンク色の乾杯酒を掲げ乾杯のご発声はおふたりから頂きます

 

ゲストの皆様に楽しんでもらいたい

とお打合せで何度も口にしていたおふたりは

披露宴のお料理にもとことんこだわりました

1品目の前菜ではいぶりがっこ入りのポテトサラダが添えられています

また青森のリンゴ酢をお水で割った特製ドリンクも用意しました

いぶりがっこは秋田出身のご新郎様が慣れ親しんだ地元の名産品

青森のリンゴ酢も学生時代の思い出の1品です

ゲストの皆様に ご新郎様の思い出を 楽しんで味わって頂きました

 

お食事も進み パーティーの中盤はケーキのセレモニーです!

シンプルでおしゃれな3段のケーキに

おふたりが一緒に桜色のソースでカラードリップをします

可愛らしいケーキにゲストの皆様も写真を撮る手がとまりません

 

ご中座では ご新婦様はおばあ様と

ご新郎様はごきょうだいと ご退場されました

ご親族の方ならではの素敵なエピソードには心があたたまりました

 

パーティーの後半はおふたり揃ってお衣装チェンジ!

くすみ桜色のお洒落なタキシードと淡い桜色のカラードレス

おふたりの春らしい装いに会場も盛り上がりを見せます

 

ゲストの皆様とサイコロのゲームで楽しい時間を過ごしたのち

メインイベントでもあるサンドセレモニーを行いました

おふたりが今日のために用意した桜型のフレーム

実は挙式前のお待合室でゲストの皆様から砂を入れて頂いていました

 

砂は一度混ぜると二度と分けることができないと言われていることから

別々の人生を歩んだふたりがこれから1つの家族として生きていく

という素敵な意味合いがあるサンドセレモニー

 

ゲストの方が積み上げた砂の層の上に

おふたりがそれぞれ砂を入れ 蓋をして 完成です

ゲストの方と作り上げた 世界でたった1つの砂の桜

見るたびに今日という1日を思い出すことでしょう

 

 

パーティーのラストはご新婦様からのお手紙

今までたいせつに育ててくれた親御様へ

しっかりとお気持ちを伝えて頂きました

最後のお見送りでも

丁寧にラッピングした秋田犬クッキーを手渡しながら

おふたりはひとりひとりにしっかりと

「ありがとう」を伝えていました

 

 

だいすきなおふたりへ

改めまして この度は 誠におめでとうございます!

初めてのお打合せから約半年間

楽しいこともつらいこともあったかと思いますが

今日までアコールハーブと私のことを信じ

そして結婚式というたいせつな1日を任せて頂き

本当にありがとうございました

 

この状況で列席ゲストが減少してしまった時も

“来てくださる方をたいせつにしたいです”と

最後までゲスト想いだったおふたり

今日という日を無事に一緒に迎えられたことを

本当に嬉しく思います

 

お互いに尊敬や感謝の気持ちをわすれることのない

おふたりのその素晴らしい人柄があったからこそ

笑顔あふれる最幸な1日になったのだと思います

また機会がありましたらいつでも遊びに来てください

おふたりらしい暖かい家庭を築かれますことを心より願っております

末永くお幸せに^^

 

Accord Herbe 的場千智

しゅうぞうさんとちかさん

 

おふたりの一日はファーストから始まります

普段お気持ちをなかなか伝えられないしゅうぞうさん

ちかさんにお手紙を書いてくださいました

心に秘めた思い ちかさんにお届けできましたね

 

 

 

 

 

お待合の時間ではゲストの皆様にご参加いただき

ジェンガにメッセージを書いていただきました

 

 

 

 

 

おふたりの挙式は教会式

ちかさんの姪っ子ちゃんにはリングガールを務めていただきました

温かく厳かな中挙式も執り行われました

 

ガーデンではフラワーシャワーにご参加いただき

しゅうぞうさんのご出身である東海地方名物

お菓子まきをおこないました

お菓子一つひとつにもこだわって下さったしゅうぞうさん

ゲストの皆様も楽しくご参加いただけました!

 

パーティーのスタートは階段からのご入場

おふたりからのおもてなしのお料理もスタートです

 

 

 

 

 

皆様に和やかな歓談時間をお楽しみいただいたあとは

ご出席できなかったしゅうぞうさんのお姉様と妹様より

サプライズムービームービーを上映しました!

温かなお祝いのお言葉をおふたりにお届けいただきました

 

そしてパーティーはケーキイベントへと続きます

おふたりのウェディングケーキは

アイスのコーンからフルーツがあふれるウェディングケーキ

喧嘩をしたときにしゅうぞうさんがアイスを買って帰ってきてくださる

というエピソードからこちらのウェディングケーキになりました!

しゅうぞうさんご自前の日本刀でご入刀いただきました

 

 

 

 

 

中座のエスコートにはちなつさんはお姉様ご夫婦と

しゅうぞうさんはお母様を選ばれました

会場内ではプロフィールムービーをご覧いただき

ガーデンからコンサートファンタジーと共にリメイク入場です!

 

おふたりがご入場後 ちかさんのご友人からの余興です

中盤からはしゅうぞうさんとちかさんも一緒にダンス!

ゲストの方にも盛り上げていただき笑いの溢れた時間となりました

 

お料理ではゲストへ 名古屋名物ひつまぶしをお届け

カラードレスでのお写真タイムもお楽しみいただきました

 

クライマックスではちかさんからお手紙をお読みいただき

フォトボードとお手紙を贈呈していただきました

皆様の温かな祝福の中 おふたりの門出となりました

 

 

しゅうぞうさん ちかさん

本日は誠におめでとうございます!

「結婚式をしてよかった」というちかさんからのお言葉

とっても嬉しかったです!

おふたりの笑顔や涙

普段伝えられなかった思いを言葉にしている姿を見ることができて

私も幸せな気持ちでいっぱいになりました

またおふたりとお会いできるのを楽しみにしております!

Accord Herbe 川瀬翔子

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの夢がつまった一日

ゆうたさんとさちこさん

 

おふたりの一日はファーストミートから始まります

お互いの姿を見て思いがこみあげるおふたり

ゆうたさんはさちこさんにサプライズでお手紙を書いてくださいました

一言ひとこと丁寧に思いを伝えるゆうたさん

そしてさちこさんの好きなヒマワリの花束をプレゼントしました

 

 

 

 

 

おふたりでの写真タイムを楽しんでいただいたあとは

ご家族とのご対面の時間

親御様からの愛情を感じる温かいお時間となりました

 

 

 

 

 

おふたりの挙式は人前式

ゆうたさんもお父様とお母様と手を繋いでご入場

お父様からはジャケットをお母様からはチーフをいれていただき

ゆうたさんのお仕度を整え 送り出していただきます

さちこさんもお父様とお母様と手を繋いでご入場

お母様からベールダウンの儀式を行っていただきました

ゲストの皆様にご協力いただきましたウェディングマウンテンに

おふたりも指印をしていただき 結婚証明書も完成です

大きな賛同の拍手をいただき 挙式も結びまし

 

ガーデンではフラワーシャワーを行い

おふたりの好きなキャラクターを皆様に向けてトス

受け取った方にプレゼンをお渡ししました

 

パーティーはオープニングムービーからスタート

おふたりは階段からご入場です

お食事のスタートにはゆうたさんからのフランベパフォーマンス

コックコートもお似合いでしたね

ゲストの皆様との歓談をお楽しみいただき

さちこさんの同僚の皆様からの余興です

とても温かなムービーをお贈りいただきました

 

そしてパーティーはケーキイベントへ!

春の温かな日差しが届くガーデンにて

ナチュラルなネイキッドケーキにおふたりでナイフを入れていただきました

皆様に見守られながらのファーストバイトも盛り上がりましたね

 

 

 

 

プロフィールムービーをご覧いただいたのち

おふたりガーデンからリメイク入場です

 

皆様にはドレスの色当てゲームにご参加いただき

正解だった1名様に景品のプレゼントを行いました

ゲストの皆様にはお茶漬けビュッフェと

テーブルごとでのデザートビュッフェをお楽しみいただき

和やかなパーティーをお楽しみいただきます

 

 

 

 

 

さちこさんからの友人スピーチと

ご両家ご家族からのサプライズムービーを上映しました

ご家族からの愛情を受け取っていただいたあとは

おふたりからの感謝を伝える時間です

さちこさんから手紙を読んでいただいたあとは

花束とウェイトベアを贈ります

 

たくさんの感謝を皆様に伝えていただき

大きな拍手の中おふたりの門出です

 

 

ゆうたさん さちこさん

この度は誠におめでとうございます!

おふたりと出会ってから今日までの時間

私にとっても宝物の時間になりました

幸せな時間をありがとうございました!

これからもおふたりで手をとって

温かい家庭を築いてくださいね

大好きなおふたりにまたお会いできますことを楽しみにしております

 

Accord Herbe 川瀬翔子

 

 

 

 

 

 

アコールハーブスタッフブログをご覧の皆様!
本日は細谷がお送り致します。

突然ですが、皆様お花は好きですか?

結婚式で楽しみなポイントはたくさんありますが
その中でも毎回私が楽しみにしているのが
ブーケやテーブル装花!

アコールハーブのお花のデザインは
決まったパターンから選ぶのではなく
一からデザインを決めていくんです!

季節に合わせたり
おふたりのイメージする結婚式に合わせた
コーディネートにしたり

一つとして同じデザインがないので
いつもお花のコーディネートを見るのが
私の楽しみの一つでもあります♪

専属のフローリストと直接打合せをするので
具体的なイメージがなくても
フローリストからたくさん提案させていただきますので
ご安心してお任せください!

打合せも楽しいので
一緒に素敵なコーディネートを
考えていきましょう!

最後までご覧頂きありがとうございます

いつもアコールハーブスタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます!

本日は村田が担当いたします

先日 ブログで招待状について紹介させていただいた
Aちゃんの結婚式に列席してきました!
神奈川県の逗子マリーナです

風が強い日でしたが 晴れてサンセットも綺麗に見ることができました

新婦のAちゃんは幼稚園からの仲で 私の性格を分かったうえで
的確アドバイスをしてくれる子で
全てを理解してくれて いい方向へ行くように時には寄り添い
時には注意してくれる たいせつな存在です

そんなAちゃんを守ってくれる人は 初めてあった日も
今までも友達だったかのように
温かく迎え入れてくれた 優しい新郎です

本当に私も家族間でも仲良くさせてもらっている親友だったので
大きくなった弟や妹にびっくりし
お父さんお母さんに成長したねと褒めてもらい喜び
待合室から楽しく過ごしていました

たくさんの結婚式を見てきた自分でも いざ列席して当事者となると
とても緊張し その場の雰囲気にのまれてしまいそうにもなりました

そんな時におふたりが「今日は来てくれてありがとう!」声をかけてくれて
一生に一度のたいせつな日にゲストとして呼んでくれた
ということでも嬉しかったので
ふたりからのありがとうの言葉で今日は本当に来てよかったな
ふたりの素敵な姿を見れてよかったな
と心から思いました

アコールハーブの新郎新婦でも列席経験から
ゲストの方とたくさんお話する時間が欲しいなどの
ご要望をたくさんお聞きすることがあります

おふたりがゲストの方とお話したい 感謝の気持ちを伝えたいと思うのは
とても素敵なことですが それがゲストの皆様にとっても緊張を和らげたり
一言話すだけで来てよかったと思ってもらえる瞬間になることを
この日改めて感じることができました

これからもおふたりと進行を考えるときは おふたりのお気持ちと
ゲストの方にどのように過ごしていただきたいか
どんなお気持ちになっていただきたいかなどを
お聞きしながら 一日のすべての事に意味を持たせ
最幸の時間を創っていきたいと思いました

改めましてこのブログを読んでくださっている皆様
一生に一度の奇跡のような時間を
よりおふたりとお集まりいただいたゲストの皆様らしく
心に残る一日にしていくために
最後の最後までこだわり 最幸の時間を創っていきましょう

おふたり目線でも ゲスト目線でも大丈夫です
お互いを想い合うお気持ちは変わりません
何か小さなことでも これやりたい!こんなおもてなしがしたい!
と思ったことはいつでも担当プランナーへご相談いただければと思います

おふたりのことが大好きなスタッフばかりです
皆様からのお声をたいせつに 当日ゲストの皆様へ
そしておふたりへ お届けいたします

本日も最後までお読みいただきありがとうございました
村田がお送りいたしました!